見出し画像

カナダワーホリ1ヶ月の振り返り

カナダワーホリに来て1ヶ月が経とうとしています。
やっと仕事も始まり、生活の基盤ができてきてるかなーっていう状況です。
そんなカナダ生活ですが、自分の備忘録のためにも記録に残します!

カナダ到着


2020.10.13
福岡空港→成田空港→バンクーバー国際空港→カルガリー国際空港の経路でカナダ入りしました!
コロナの影響もあり成田空港での出国手続きにはさまざまな書類の有無を聞かれました。
私たち夫婦が一番ビビっていたカナダの入国審査はあっけなく終わり、イミグレーションでもすんなりとビザを発行してもらえて本当にすんなりと入国することができました☺️
途中では、バンクーバーの娘さんのところに出産のための手伝いに来たお母さんやビクトリアに留学しに来た学生さんに会い、カナダに来といてあれですけど、異国で日本語を使える安心感は素晴らしいなと感じたものです(笑)
Uberで空港から3週間弱お世話になるAirbnbのホストさんの家に向かい、車の中から眺めるカナダを感じていましたが、不思議と2人でいるからか全く緊張していませんでした(笑)

隔離期間の生活


コロナウイルスの影響で、カナダ入国後2週間の自己隔離生活でした😂
せっかくカナダにいるのに2週間全くの外出禁止。Airbnbのホストさんや犬に癒されながら頑張って耐えた2週間でした😭
隔離中に必死に家探しを行い、隔離明け初日に内覧に行ってそのままデポジットを払って家を決めることに成功🤤
シェアハウスだけど、オーナーはカナダ人🇨🇦の女性で家は清潔に保たれていそうだったし、犬🐕も2匹いて癒されるかなと思って決めました😚

隔離明け、シェアハウスでの生活

シェアハウスには
🙋🏻‍♀️カナダ人ドナ
🙋🏻‍♀️カナダ人エイミー
👨🏽‍🦱エジプト人ハッサン
🧔🏼カナダ人ジャスティン
🐕‍🦺台湾dog Ralph
🐕‍🦺台湾dog Barbara
が入居で、エイミーは1週間後にビクトリアへと旅立っていきました!

今は5人と2匹で過ごしています😚

人生初めてのシェアハウスで二人ともストレスはあるものの、とてもいいシェアメイトに囲まれて、いいシェアハウス生活を送れているのではないかと思っています!(妻はわかりませんが(笑))少なくともとてもいい人たちに囲まれているのは間違いありません🤤
次のシェアハウスが恐怖になるくらいみんないい人たちです😊

カナダでの仕事

ついでに言うと二人とも仕事も始まりました!
日本にいたときにジョブオファーをもらっていた場所で二人とも無事に働くことができています!
こんな状況の中雇っていただけてとてもありがたいですな!
最低6ヶ月は働いて欲しいと言われていますが、もしかしたら5ヶ月とかで辞めたいなーとも思っている次第であります(笑)
理由はバンフに行くため!🤤

再度ロックダウン!?

11月24日に新しくアルバータヘルスサービスから発表された内容ではロックダウンはしないらしい。

本当によかった。ロックダウンになったら仕事も無くなってお金がなくなって生きていけなくなるからね!

解雇された時のために本当に新しくカフェの仕事も見つけなきゃやな!

てことで1ヶ月の振り返りだいぶ遅くなったけど終わります(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?