香港からマカオをフェリーで移動するには

香港からマカオへ行く方法
香港からマカオへの移動はフェリー、バス、ヘリコプターの3種類。
バスは最近開通したマカオ大橋を利用して移動。
フェリーは香港国際空港、香港フェリーターミナル、チャイナフェリーターミナルの3か所。

香港国際空港から直接マカオへ移動

香港国際空港のフェリー乗り場は空港の制限エリア内なので一度香港に出国してしまうと利用できない。
フェリー会社と航空会社が提携してないと利用できないの2点は注意が必要。
また、乗り継ぎまでに90分以上の時間を見込むため到着後すぐにフェリーに乗れない可能性もある。
香港国際空港に到着したら制限エリアにあるフェリーカウンター(E2)に行きチェックインする。
カウンターの近くに出国ゲートがあるのでそちらから乗船エリアのスカイピア(SkyPier)へ移動します。
出国ゲートはフェリーの時間に合わせてオープンするのであまり早く行っても対応してもらえないので注意。

上環からマカオへ

最も運航本数が多い区間なので、旅行者なら主にこちらを利用すると思います。
場所は香港国際空港からエアポートエクスプレスに乗って25分ほどで香港駅に着き、そこから歩いて中環駅(香港駅と中環駅は一応連結してますがかなり歩きます)でMTRに乗って上環駅まで移動。そこからは歩いてフェリー乗り場まで移動します。
多分、想像してるより歩くことになると思います。
キャリーバッグもあってなかなか大変だと思います。
本当は香港国際空港からバスで移動することもできるのですが初めての香港の場合だと要領が分からず難儀する可能性もあるのでこの方法が一番確実だと思います。
バスの場合、渋滞や香港のバスの降り方、降り場所が分かりにくいのでその辺が問題になったりします。

九龍半島からマカオへ

香港で観光して、日帰りでマカオに行く場合なんかにはこちらも利用するかもしれません。
初めて使う場合はちょっと迷うと思うのでこちらを使う場合は事前に予習しておいた方がいいと思います。
場所についてはグーグルマップで検索すれば直ぐでますが、近くに別のフェリー乗り場があるためそちらと混同しがちで、初めて行ったときに私は迷って1時間ぐらいグルグル迷子になってました。
フェリー乗り場なんですけど、普通のビルでフェリー乗り場っぽさが全然ありません。
「中港城」がビルの入り口にあるのでそれを目印にしてください。
中に入ってエスカレーターを登るとフェリーチケット販売カウンターがあります。事前にチケットを購入してる場合はバウチャー(最近はスマホで見せるだけでもOKみたいですが)をプリントアウトしておいて店員さんに提示します。

チケットが発行されたら出国ゲートに向かい顔認証システムでチェックされて出国エリアで待機してフェリーを待ちます。
普通出国エリアは厳しいイメージですが、こちらは船のためか非常に緩い対応をされてスタバの紙コップを持ったまま出国ゲートを通りぬける方も見かけました。
出国エリアにはお店もないので、あまり早く向かってもやることがなくて困ります。

マカオ側のフェリー乗り場について

マカオのフェリー乗り場は2か所あって、マカオ半島側のフェリー乗り場はアウターハーバーフェリーターミナル。
ホテルリゾートのため埋め立てたタイパ地区にあるのがタイパフェリーターミナル。
どちらもホテルが運行している無料バスがあります。
近くには普通のバスもあるので観光で使う場合はそちらを使って移動できます。
マカオは非常にバス路線が発達してるのでタクシーを使わずバスを使った方が経済的ですし、イライラも少ないと思います。
マカオのタクシーはボッタクリも多いし、対応も悪いのでホントにむかつく場面もあります。

タイパフェリーターミナルはまだ開発中なのかだだっ広いだけでお店とかはほとんどありません。これから増えていくのかな?

マカオの観光について
バスに乗る場合はいちいち料金の精算も面倒なのでマカオパス(suicaみたいなモノ)の取得をすすめます。コンビニエンスストアで簡単に購入できるので日帰り旅行でも買った方が色々楽ちんですよ。私はマカオに行く人には必ず買うようにすすめてます。これとグーグルマップを使えば観光地巡りも楽ですし、休憩する場所がない時はバスでグルグル回って休憩してます。細かいルールは分かりませんが割引や無料で乗れるなどのメリットがあるのでホントに便利。グーグルマップと実際にあるバス停の位置がずれてることが多いのでその点は注意してほしいです。だいたい左右100Mぐらいみればどちらかにあります。

日本と同じようにお店でも使えるので小銭が増えないものいいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?