マガジンのカバー画像

小学校教員の旅日記

42
主に一人旅の体験談を書いた記事を集めたマガジンです。完全なる私の目線で当時の思いがそのままのっているので、楽しんでください。旅の楽しさや面白さ、人との出会いで感じることの一部をシ…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

帰国してすぐに温泉に入ったら、最高に気持ち良かった

1242記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 先日、10数時間に及ぶフライトを終えて、日本に帰ってきました。 帰国後のお風呂が最高に気持ちよかったのでnoteにまとめておきたいと思います。 目次は、以下の通りです。 深夜便で帰国した後の身のふりは…深夜便はちょっとお得ですが、交通関係がストップしていてちょっと不便なところがあります。今までの旅だったら、空港でのんびり本を読んだり、寝たりして、待っていました。 ですが、今回乗ったカタール航空の便では、平和島温泉を無料

違う国で使われている言葉を話せるって面白いなと感じた話

1241記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 旅をしているとその国で使われている言葉でコミュニケーションがとれると楽しいなと感じます。 今回はそんな旅先で感じる言葉のことについて書いていきたいと思います。 目次は、以下の通りです。 全く分からない言葉の国に出かけて感じたことこの夏の旅では、アラビア語を使っている国も訪れました。 あいさつはおろか、数字もほぼ認識できなかったため、不安でした。アラビア語の見た目がふにゃふにゃしている感じで、見てもよく分からなかったので

結局は、「その人次第」で行動が変わるのかもしれないなと旅先で感じた話

1240記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 旅先で、人の行動は「その人次第」だと改めて感じたので記事にしていきたいと思います。 目次は、以下の通りです。 意地悪なことをする人と親切なことをする人 今回の旅先で、空港の職員に嫌だなと感じることをされました。 持ち物にいちゃもんをつけてきたのですが、多分、チップを要求しようとしていたのだと思います。大したものではなかったので、破棄してその場を去ったのですが、そういう人に会ってしまって少し嫌な気持ちになりました。 一

今まで気合いで乗り切ってきた長時間搭乗&乗り継ぎを工夫して快適にしてみた

1239記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 久しぶりの海外旅に出て、少し前から、アフリカ大陸に来ております。 今までは気合いで乗り越えてきた長時間の搭乗や乗り継ぎ待ち。 今回はそれらを快適にするべく工夫をしてみたので、ご紹介します。 目次は、以下の通りです。 長時間のフライトを快適にしようと思い立った私 今回は、移動距離が長いこともあり、長時間のフライトでした。 10時間前後のフライト。 過去同様、無策で行こうかと思ったのですが、さすがに長いということで対

親切にしたり、されたりすると気持ちがいいのは万国共通なのかもしれない

1229記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「親切にしたり、されたりすること」について書いていきたいと思います。 旅先で感じたことを交えながら、のんびり書いていきますので、ぜひ、ゆるりと目を通していただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 旅先で改めて感じた親切にしたりされたりすることのよさ ちょっと前から久しぶりの海外旅に出ています。 久しぶりの旅で改めて感じたことがあります。 それは、親切にしたりされたりすることのよさです。 席を譲りあ