マガジンのカバー画像

おやじの裏の顔

29
プロテスタントの牧師をしていたおやじ。。。信徒から見る表の顔と家庭での裏の顔とにどのような乖離がみられるのか? 牧師は本当に祈るのか?子供のオレはその影響を受けているのか? オレ…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

海外での見知らぬ友 1

New York編おばあちゃんの言うことは聴け!(1988年)・トランプタワーの警備員(2015年)・熱…

tabi77tanoshi
2週間前
4

「おやじの裏側」進行状況 その後!

❤  まえがき(これも記事です)  (「おやじの裏側(まえがき)」はぜひ読んでいただきた…

tabi77tanoshi
3週間前
2

おやじの裏側 xv (15. 家族写真とソノシート)

写真館オレのおやじは、家族写真が好きだった。 毎年決まって家族で写真を撮るのだ。 オレが…

tabi77tanoshi
3週間前

北米大陸 前と後 3

New York の安全度初めてNew Yorkに行ったのは、1982年だ。 留学中の春学期が終了して、私…

tabi77tanoshi
1か月前
4

おやじの裏側 xiv (14. 背広姿)

オレは日曜日に教会に行くときは 昔から背広を着て行く。 教会ではおやじが背広姿で説教をす…

tabi77tanoshi
1か月前

ナイアガラ 前と後

驚いた。目の前に展示されている絵画?それとも写真? 2016年にハンティングトンライブラリー…

tabi77tanoshi
1か月前
4

北米大陸 前と後 2 (White Houseなど)

Washington DCi. ホワイトハウス私がワシントンDCに初めて行ったのは、本当はいつだったか記憶が曖昧だ。 今までの記事の中で、1982年(留学中)と書いてみたり、1988年(妻との旧婚旅行)と書いてみたりした気がする。記事で再確認する手もあるが、あまりにもいろいろ書きすぎて探しながら読むのは骨が折れると思い、諦めている。 そこで、とりあえず(?)1988年と言うことにして書いてみることにした。 この時は、アメリカ横断鉄道のアムトラックに初めて乗車した。後にL