見出し画像

つきひ惣菜店 no.2「1に準備2に準備34がなくて5に準備」


5月10日につきひ惣菜店をオープンして早16日たった。(中途半端)

ここまでの所感だけど、
『お店を立ち上げるってこんなにも大変なのか』
ということ。

元々食堂あさひやをやっていたけど、好きなもの作って好きにメニューきめて、一人でやれる分だけしてたから特に気にしてはなかったんだけど、

料理や経営って鬼ほど準備が大事なんすね。
ということを嫌ほど突きつけられている。

そしてできてないなら終わる。
特にお惣菜屋さんはまじで終わる。
開店と同時にそれなりに並んでないと
島のマダム達が
『ふん。そんなもんね。』
と蔑んだ目で見てくる。
飲食店なら少し仕込みが不十分でもなんとかカバーできることもある。
けどお惣菜屋さんは飲食店よりも仕込みが命で、そしてその調理場の効率的に回すための配置が大事なんだということを開店してから知る。
開店前にシュミレーションしてたことなんて吹けば飛ぶようなものなんだな、事件は現場で起きてるんだ。改善しろ室井よ。という感じです。

毎日毎日ほんとに面白い。

今日も新しく棚を作ったので、また明日から作業台を広く使うことができる。

(スパイスカレーのスパイスの部分です。)

コンビニのレジ横の募金箱みたいな感じだと思ってください!!!小銭が余ったらぜひここに!!!オンラインだから余るわけはないんですけどね!!!ははっ!!!