マガジンのカバー画像

たべかたドリル

脱・初心者のための「料理のお題」を毎週出題します。そもそも基礎がない、レシピ通りならつくれるけど応用ができないという人におすすめのトレーニングドリルです。(2022年7月より週1…
ご購読いただくと、過去に公開された記事を含むマガジン内のすべての記事を閲覧できます。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#煮物

【煮物】 お肉と一緒に煮て、味のしみたボリューム煮ものをつくってみよう

こんにちは、たべドリ専属トレーナーのちなつです! 今回のお題は煮物です。今までは副菜っぽい、野菜だけのシンプルな煮物を紹介して来ましたが、今回は肉を加えて、おかずになる煮物にチャレンジしてみましょう! 🎯 対象しぐれ煮や肉じゃがなど和風の煮物が好き! おかずになる煮物をつくれるようになりたい! 🚩 目標野菜と肉を組み合わせた煮物の基本的な作り方を覚える! 初めてのボリューム煮物を成功させる! 👨‍🍳 煮物ってどんなたべかた?細かく分類するといろんな種類があるんです

【煮物】 けずり節をつかってうまみたっぷりの煮ものをつくってみよう

こんにちは、たべドリ専属トレーナーのちなつです! 今回のお題は煮物です。シンプルな野菜の煮物にけずり節を加えて、うまみをプラスしたおかか煮という煮物にチャレンジしてみましょう! だし汁を使わずに、けずり節が「だし」にも具材にもなる簡単で風味のいい煮物です。 🎯 対象だし汁がないと煮物がつくれないと思っている かつおや、まぐろ、いわしなどのけずり節が好き! 🚩 目標だし汁がなくてもうまみをプラスさせる方法を覚える! おかか煮を風味良く仕上げる! 👨‍🍳 煮物ってどん

【煮物】 基本の煮ものだしをつくって好きな根菜を煮てみよう 🔰

こんにちは、たべドリ専属トレーナーのちなつです! 今回のお題は煮物です。煮物って、なんか料理上手な人がつくるイメージがありますが、やってみると意外とおいしくできちゃったりします。しかも煮てる間は待ってるだけなので、どちらかというと簡単料理かも?というわけで、今回はいちばん簡単な煮物のつくりかたをレクチャーしていきますね。 🎯 対象煮物ってどういう料理か実はわかってない 煮物を一度もつくったことがない 🚩 目標基本の煮物だしのつくりかたを覚える! はじめての煮物を成功