マガジンのカバー画像

たべかたドリル

脱・初心者のための「料理のお題」を毎週出題します。そもそも基礎がない、レシピ通りならつくれるけど応用ができないという人におすすめのトレーニングドリルです。(2022年7月より週1…
ご購読いただくと、過去に公開された記事を含むマガジン内のすべての記事を閲覧できます。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【洋風煮もの】 バターをつかってコクのある洋風煮ものをつくってみよう

こんにちは、たべドリ専属トレーナーのちなつです! 今回のお題は洋風煮ものです。今回のポイントはコンソメベースの煮汁にバターをプラスしてコクを出すこと!コンソメ味にバターが加わって風味も良くなり満足感がアップします。というわけで、今回はバターをプラスしたコクのある洋風煮ものにチャレンジしてみましょう〜! 🎯 対象煮物と言ったら和風の煮物のイメージしかない コンソメだけのシンプルな味付けしかしたことがない 🚩 目標洋風煮ものにバターをプラスしてコクを出す! バターの風味

【卵焼き】 ヘラをつかって簡単たまご焼きをつくってみよう 🔰

こんにちは、たべドリ専属トレーナーのちなつです! 今回のお題は卵焼き!卵焼きは好きだけど、自分でつくるとうまく巻けない😣という人のために、ヘラを使って簡単に巻く卵焼きをレクチャーしたいと思います! 🎯 対象卵焼きが好き! でも、うまく巻けない😣 🚩 目標ヘラを使った簡単な巻き方を覚える! 簡単卵焼きを成功させる! 👨‍🍳 卵焼きってどんなたべかた?調味料やだし汁で味つけした溶き卵をうすく焼きながら巻いて仕上げるたべかたです。 🎰 卵焼きの型

【サラダ】 和風ドレッシングを手作りして好きな野菜とあえてみよう

こんにちは、たべドリ専属トレーナーのちなつです! 今回のお題はサラダです。前回はフレンチドレッシングのつくり方を紹介しましたが、今回は和風のドレッシングのつくり方を紹介しますね。和風のドレッシングがつくれると、サラダに使える具材の数もグンと増えますよ〜! 🎯 対象普段、市販のドレッシングを買っている(そして余らせがち) ドレッシングを一度もつくったことがない 🚩 目標和風のドレッシングのつくりかたを覚える! はじめての和風ドレッシングづくりを成功させる! 👨‍🍳

【ケチャップ炒め】 ソースをプラスしてナポリタン風のケチャップ炒めをつくってみよう

こんにちは、たべドリ専属トレーナーのちなつです! 今回のお題はケチャップ炒めです。今回のポイントはケチャップにソースをプラスして、コクを出すこと!たったそれだけで、昔懐かしのナポリタン風の味に仕上がりますよ〜。というわけで、今回はソースを使ったナポリタン風のケチャップ炒めにチャレンジしてみましょう〜! 🎯 対象ナポリタンの味が想像できない 普段ケチャップだけで味つけしている 🚩 目標ケチャップ炒めにソースをプラスしてコクを出す! ナポリタン風のケチャップ炒めを成功さ