見出し画像

宝石にも花みたいに「宝石言葉」があるという話。

こんにちは、ユキです。
今日もAmazonプライムでコナンくんを観ています。
そんなコナンくんの中で「宝石言葉」が出てきました。
気になったので色々調べてみました。

花と同じように、どの宝石にも「宝石言葉」があります。
今回は誕生石の宝石言葉を紹介していきます。

【1月】ガーネット

和名では「紅柘榴石」と言われます。
ガーネットの宝石言葉は、
・生命力、活力
・秘めた情熱
深い紅の色が“秘められた”感じありますね。
ガーネットのイメージぴったりです。

【2月】アメジスト

和名では「紫水晶」。
アメジストの宝石言葉は、
・決断
・心の平和、調和
アメジストは慈愛の象徴とされています。
精神状態を安定させるにも効果があるそうですよ。


【3月】アクアマリン

和名では「水宝玉」。
アクアマリンの宝石言葉は、
・勇敢
・聡明
コミュニケーション能力を高める効果があるそうで、話すことが苦手な人はアクアマリンのアクセサリーをつけるといいかもしれません。


【4月】ダイヤモンド

和名では、「金剛石」。
ダイヤモンドの宝石言葉は、
・永遠の絆
・不屈
ダイヤモンドは世界一硬い石と言われます。
そこから不動、不屈の意味があるとされています。


【5月】エメラルド

和名では、「翠玉」、「緑玉」。
エメラルドの宝石言葉は、
・安定
・明晰
・喜び
癒しの力があるとされるエメラルドですが、じっと見つめるだけでヒーリング効果があるとされているようですよ。


【6月】パール

和名では、お馴染み「真珠」。
パールの宝石言葉は、
・健康、長寿
・富
・純潔
パールもいくつか色がついているものがあります。
色によって意味が違いますが、一般的である白い真珠は「純粋」です。


【7月】ルビー

和名では、「紅玉」。
・熱情
・純愛
・勇気
ルビーはガーネットよりハッキリと分かる「紅」です。
“秘められた”感じはありませんね。
より強い熱情を引き起こしてくれそうです。


【8月】ペリドット

和名では、「橄欖石(かんらんせき)」。
ペリドットの宝石言葉は、
・夫婦の幸福
・信じる心
黄緑色の綺麗なペリドットは、ポジティブな状態にしてくれる効果があります。
また、「一目惚れの鉱石」と言われ、愛情を突如もたらすとされているようです。
長い付き合いになっている夫婦や恋人にも効果があるそうですよ。


【9月】サファイア

和名では、「蒼玉」。
サファイアの宝石言葉は、
・高潔
・崇高
強さや自信が湧いてくるとされています。
成功者をサポートするとも言われています。


【10月】オパール

和名では、「蛋白石」。
オパールの宝石言葉は、
・創造
・純粋無垢
クリエイティブな活動をサポートしてくれます。
こちらの宝石にもさまざまな色があります。


【11月】トパーズ

和名では、「黄玉」。
トパーズの宝石言葉は、
・誠実
・友情
・潔白
代表的な色はオレンジですが、他にも青や赤などがあります。
どの色もバランスのとれた色合いであることから、落ち着きをもたらすとされています。


【12月】ターコイズ

和名では、「トルコ石」。
ターコイズの宝石言葉は、
・開放
・繁栄
・成功
困難を乗り越える力があるとされています。
行動力や積極性を引き起こすものとされており、そこから「繁栄」などの意味がつけられています。


誕生石だけでもたくさんの意味がありますよね。
自分の誕生石だけをつけるのではなく、その時の気分や状態に合わせて宝石を選ぶのもいいかもしれません。
まずは、どの宝石を選ぶか決められるようにすべてを揃える必要がある訳ですが。笑
本物の宝石を揃えられるように早く稼げるようになりたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?