見出し画像

読めば絶対行きたくなる流氷ツアー

みなさん、こんにちは。

今年の2月僕は、網走にて流氷ツアーに参加しました。そして、その時ガリンコ号に初めて乗ってみてとても良かったので、今回流氷ツアーの魅力を知ってもらうべく乗ってみて分かったオススメポイントを語っていきたいと思います。記事を読んだ後、必ず流氷ツアーに行きたくなるはずです!!

また分かりやすいように実際行った時の写真を多く載せるので、写真も楽しんでください。

1.流氷の知識

流氷はオホーツク海の水が凍ったもので、海流や風に乗って日本の網走や知床に現れます。また、流氷とは気象庁によると、

海氷のうち、海を流れ漂い、海岸に定着していないもの。ただし、国際的にはこのうち海水が凍結したものだけを流氷とすることもある。

と書いてあります。

(気象庁 | 海氷の知識 海氷の知識 海氷用語の説明
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/seaice/knowledge/seaice_terminology.html)

2.流氷ツアーに参加できる場所

流氷ツアーに参加できる有名な場所は、

紋別・網走・知床です。

また申し込みできるようにリンクを貼っておきますので是非見てみてください。

https://www.tabirai.net/s/activity/hokkaido/special/driftice/

3.心奪われるオススメポイントBEST3

ここで流氷ツアーのオススメポイントを順位形式で紹介していきたいと思います。

3位 流氷に現れる動物達に心を奪われる!?

①アザラシ

アザラシは本当に運が良くないと見れないそうです。僕はその時アザラシを見ることが出来たのでとてもラッキーでした。見た時はその可愛さに心を奪われました。

画像1

②オオワシ

日本で1番大きなワシで翼を広げると2メートル以上もある迫力のあるワシが見られます。その堂々とした姿に心を奪われるそうです。僕が行った時は天候上の理由でそこまで奥まで行かなかったので、残念ながら見られませんでした。ですので写真を撮れていません。ですがオオワシの容姿を知っていただくために、オオワシの写真を貼っておきます。

画像2


2位 .流氷に心を奪われる!?

これは流氷ツアーですからそりゃそうだと思うと思いますが、実際に乗ってみてその圧倒的多さの流氷に想像をはるかに越えられました。特に流氷に心を奪われた2つの時の写真を貼ります。

①流氷と海の境目がはっきりと見た時

この時は今から流氷に入るんだというワクワク感が生まれ、流氷に夢中になってしまいました。

画像3

②辺り一面が流氷に覆われた時

この時は流氷の多さに圧倒されました。

画像4

また僕が行った時は少し行った時期が早かったこともあってピークに比べれば多少少なかったようです。それでも数の多さに圧倒されました。ピークの時期の写真を貼っておきます。ピークの時も是非行ってみたいものです。

画像5

なんと港まで流氷が来てます!!

1位.流氷砕く唯一無二の音に心を奪われる!?

ガリンコ号で流氷を砕く音がたまりません。目には辺り一面の氷河、鼻には澄んだおいしい空気、肌には冷たい空気と砕いた時の振動、そして「ガリッガリガリ」という音が体に伝わってきた時、流氷ツアーそのものに心を奪われました。この第1位に関しては本当に行かないとわからないと思いますが、上の説明でイメージができたならよかったです。

上の説明ではわからなかったという人のためにYoutubeにあがっていた動画のリンクを貼っておくので是非参考にしてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=M39YAZ3EfE0

4.流氷ツアーで撮ったその他の写真

画像6

僕が乗ったガリンコ号

画像7

港にいたトンビ

画像8

出航直後で天気が良くなった時のガリンコ号の先頭からの景色

5.最後に

僕の記事を読んで流氷ツアーに行きたいとは思ったでしょうか?

是非何から何まで楽しめて確実に後悔することのない流氷ツアーに行ってみてください!

6.参考文献

気象庁 | 海氷の知識 海氷の知識 海氷用語の説明
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/seaice/knowledge/seaice_terminology.html

流氷写真
http://cxmoon.gooside.com/04_animal/htm/f06.htm

大鷲の無料写真素材 フリー
https://photo-room.net/9802/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?