【深掘】なぜ「不安」で動くのか
2021/11/7(日)
こんばんは。
「生意気学生の主観的学習録」です。
週1でnoteを書いたり、インターンをしたりしています。
さて、今週は「なぜ僕は『不安』をきっかけに行動するのか」というテーマで話していこうと思います。
共感してくれる人がいることを信じて、とことんやっていこうと思います。
自分を知るための深掘り
まずは、なぜこのことを考えようと思ったのか。
きっかけは先週の投稿記事です。
↓こちらです!
先週は、「考え過ぎることで悪い方向に進んじゃうかもしれないよね」といったことを、経験談を交えてお話しさせていただきました。
考え込み過ぎると、本質を見失いやすくなってしまう。
そして、そもそも答えがあることを前提とできていなければ、その「考える」は生産性のない「悩む」につながってしまう。
後者の方は、あくまで仕事におけることだと思うのですが、どちらもかなり心に刺さり、日常生活に活かそうと感じました。
そんなこんなで新たな学びを得た自分は、今週から「必要以上に考えすぎない」ことを意識するようになりました。
まだ1週間だけではありますが、なんだか以前よりも「悩む」ことが減った気がしています。
でも、それと同時にふと思ったのが、「自分を知るための深掘りは考え込んででもやったほうが良くない?」でした。
というきっかけがあって、じゃあ実際にやってみるかという流れになって、今回のテーマとなっています。
行動のきっかけは「不安」
とはいえ、何を深掘りした方が良いのか。
すぐには思い浮かばなかったので、少し考えました。
でも、ネタは生活の中で発見できました。
自分は今、人材系のベンチャー企業でインターンをしているのですが、そこで深掘りのテーマが見つかりました。
↓インターンの詳細はこちら!
とある商談に同席した時、私は先輩社員とコミュニケーションをとっていました。
その中の流れで、「伊藤くんは何をきっかけに行動しているの?」みたいな話になり、そこで出てきたキーワードが、「不安」でした。
「あ、そういえばオレって、不安な気持ちがトリガーになって動いてるよな。」
ふと思ったことなんですが、これがけっこう当たっていまして。
インターンや就活等を始める時に先走った感情は、「ヤバいかも」といった漠然とした不安でした。
そういったきっかけがあって、「不安」を深掘りすることに決めました。
前置きが長くなりましたが、そんなこんなでこれから自分のことについて深掘りしていこうと思います。
#もう少しで1000字いっちゃう
#くらい前置きが長かった
生きてきた環境に原因あり?
さあ、本題です。
なぜ私は「不安」で動くのか。
一つの要因として、「サッカー一筋だったから」というのはあるのかなぁと思っています。
ご存知の通り、サッカーは11対11でやる集団スポーツです。
なので、当然練習では集団の結束力を高める必要があります。
そういった、集団行動に気を配る環境にいることで、私は「ついていかなきゃ置いてかれる」みたいな気持ちを抱くようになりました。
これは、不安で動くようになったきっかけの一つと言えると思います。
集団行動というワードでもうちょい展開させてもらうと、学校生活においてもかなり集団での同調を考えていました。
周りと比べて、
自分はどれくらい勉強ができるのか。
自分はどれくらいスポーツができるのか。
自分はどんな人と仲良くできるのか。
集団における自分の立ち位置を知ることができるのが学校なので、そういう環境に居続けたことで「これができないと集団の和にいられなくなる」という不安を抱くようになりました。
現時点で、環境要因が大きいということがわかりました。
さらに考え込むのも面白そうですが、それでは(答えの出ない)「悩む」につながりそうなので、深掘りはここでストップします。
行動の質を考える
今回は最後に、「不安で動く」とどう向き合っていくかについて考え、それを共有させていただきます。
結論から言うと、この問題点は改善する必要がないと思っています。
こんなことを言うと、「じゃあ考える必要がなかったじゃないか!」と思われそうですが、そんなことは全くありません。
むしろ、この性格とうまく付き合っていくための方法を探れたという点では、考える必要があったと考えています。
今さらっと言いましたが、「うまく付き合っていく」というのが、今回の私なりの答えです。
実は今週インターンで、不安で動くのは変えなきゃいけない性格というわけではない、という意見をいただきました。
先輩社員からそれを聞くまでは、この性格を変えるべきだと考えていました。
しかし、それは生きていく上では必要な感覚で、むしろ行動の質に重点をおいた方が良いのではという結論でまとまりました。
ということで、今週は自身の性格を深掘りしてみました。
うまく深掘りできたとは思いませんが、ひとつの着地点が生まれたのは良かったです。
来週は、インターンの話をまとめようと思います。
それでは、来週も頑張りましょう!
追伸:
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「スキ&フォロー」をしてもらえたら、なおありがたいです。
その際には、全力で感謝してフォローバックさせていただきます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?