たなか

怒られたくない

たなか

怒られたくない

最近の記事

一年を振り返って

初任者研修 4月から初任者研修を受けてきた。 授業を公開し、初任者研修担当の先生と授業について検討するのが参観授業 先輩の授業を見せていただくのが示範授業 2ヶ月に1回程度県の初任者全員が集い、教育について学び合う全体研修など、1口に初任者研修と言ってもその研修の内容は沢山ある。 特に毎週訪れる参観授業は、初任者研修担当の先生の熱心な指導によって学ぶことが多くあったものの、月曜日の5時間目に行われる参観授業は、授業準備に加えて毎回指導案を提出したり、見ていただく分そ

    • 二口目から味変

      • 補欠

        学生の頃、自習の時間が好きだった なぜかいつもより集中できて勉強が捗る 社会の先生が休んだ代わりに、 急遽、補欠として自習監督に行った 教室に入るや否や 今までで1番の歓声で迎えられた 受験生たち、各々が自習の時間を 過ごしていて、懐かしい気持ちになった

        • ケバブの絵踏

          仕事が一段落したため、東京に遊びに行った 久しぶりの吉祥寺駅前は 全校集会の体育館以上に混雑していて 人が右往左往に動く中、 自分の道を歩くのに必死だった 都会の人は歩くのが上手い 自分もつい半年前まではこんな風に 肩で風を切りながら 東京の街を歩いていたのだろうか 就職を機に田舎に戻った 田舎で暮らしていると 4年間生活していたはずの東京は 再び憧れの場所なっていた ないものねだりで愚かだ 吉祥寺駅前の雑踏の隅に落ちていた 「ケバブ」の立て看板 人はそこにある

        一年を振り返って

          映画 福田村事件

          集団心理と同調圧力 人は弱い 人を殺す 人が死ぬ 和太鼓の拍車がかかるにつれて 正義が正義を通り越していくスピード感 恐ろしい

          映画 福田村事件

          明日でお彼岸が終わります

          仕事のミスを嘆く相手がいない 代わりにお線香をあげた

          明日でお彼岸が終わります

          日記

          なかなか続かない

          体育祭

          朝早く出勤して子供たちを迎えて、色んなクラスに行っては授業して、部活を見たら、子供たちはいつの間にか下校している毎日。子供が下校したあとは職員室で嫌味を言われないように気配を消して、周りの機嫌を観察してる。 朝の会、週に数回の授業、黙食の給食、10分の昼休み、帰りの会の時間。担任なのに、教室には全然いないし、自分のクラスの子供たちと他愛もなく話す時間はほとんどない。 黙って食べなさい、早く支度しなさい、予定を書け、急ぎなさい、毎日怒ってばっかり。 自分に余裕が無くて、生徒