なな瀬

01'建築学生。 気分で適当に呟き投稿します。 思った事書くレポート用 In…

なな瀬

01'建築学生。 気分で適当に呟き投稿します。 思った事書くレポート用 Instagram:@archi_taa13

最近の記事

建築家の思想

建築専攻だと、建築家の思想について調べる事は多々あることだ。本当に建築家によって様々な思想を持っているので、こちらも考えさせられる。 大体思想の根源は幼少期などの生活に影響されてるイメージを強く感じる。例えば、外で運動が好き/虫と自然が好きは、自然との調和を大事にする建築家に なる気がする。 そう踏まえると、自分自身はどういう思想なのかなって考えた。私は、小学校中学校と図工美術の成績は異常に良く手を動かして考える事が好きだった。その影響なのか、今も建築を勉強してる中でコンセプ

    • 釣りは忍耐力の修行。 釣りって魚との対決であって、常に竿の先を見て動いてるか、どれだけ辛抱して待つか、どのタイミングで糸を引くか、神経を結構使う。落ち着きがないと全体に釣れないし、忍耐力の修行になると思う。この魚釣れる一瞬の為に、、楽しんでいるのだァ!

      • 自然の中で吸うもの

        キャンプ中にみんなで吸うタバコが1番美味い。 自然という綺麗なものに酒と一緒に吸うのが体に沁みます✨

        • 音楽と修行

          音楽制作って神社とかお寺での修行と似てると思った 精神力も必要だし、修行している中で自分自身の世界観を広げて行く。これは音楽制作でも同様な気がした ただひたすら歌詞を書いて歌っても良い作品は作れない。1つの曲という作品を作る為に磨き続けないと行けない。完成した時に世界が広がると思った。

        建築家の思想

        • 釣りは忍耐力の修行。 釣りって魚との対決であって、常に竿の先を見て動いてるか、どれだけ辛抱して待つか、どのタイミングで糸を引くか、神経を結構使う。落ち着きがないと全体に釣れないし、忍耐力の修行になると思う。この魚釣れる一瞬の為に、、楽しんでいるのだァ!

        • 自然の中で吸うもの

        • 音楽と修行