イラスト6

サウナで見た人の絵

ペンタブを手に入れました。

安価な代物だけど、描きたいものが、描きたいようにかけて、とても良い気分。

イラスト一発目は、この前行った、サウナの聖地こと「サウナのしきじ」で見かけた人を描いてみました。


モンハンにいそうなふくよかな人。
サウナハットというものを知らなくて、コスプレの人かと思った。
暑いのにとても平然とした顔をしていた。玄人にちがいない。

イラスト5

たくみにタオルを頭に巻き付けている人。
忍者にちがいない。浴室用タオルは入口に置いてあるのを使うから、複数枚使いが可能。こいつはサウナの温度を熟知した忍者だ。
このあと、もう一人、忍友が入ってきて喋っていた。

イラスト2

サウナ後の水風呂で頭までつかる人①
地下水かけ流しのここの水風呂は、恐ろしいほど気持ちがよい。
おじいちゃんは泳ぎだすように、前からいった。

イラスト4


サウナ後の水風呂で頭までつかる人②
このおじいちゃんは、後ろからいった。
この方式の人は意外と多かった。
しきじの水風呂は「まるで胎内のような気持ちよさ」と例える人がいるけど
なるほど、言い得て妙かもしれない。

イラスト

水風呂の水面をすごい勢いで外に出す人。
おそらくきれいな水に変えている。あまりの勢いにロウリュ的なイベントが始まったのかと思うほどだった。水風呂の水位が4センチは下がっていた。

Documentsイラスト3

昔から変わらぬスタイルで老若男女に愛されているしきじ。
そこには、各々の楽しみかたがあり、各々の最適解があり、各々の最高になるための行動があった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?