コトトバ#07「まめくらし 青木純さん」

配信日時/2020年5月30日(土)8:00-9:00(いつもと時間が違うのでご注意ください)
配信方法/YouTube Liveにて配信( https://youtu.be/r82hr-G24x0
ゲスト/青木純(株式会社nest 代表取締役/株式会社まめくらし 代表取締役)
モデレーター/瀧内貫(株式会社コトト 代表取締役/ミリグラム株式会社 取締役/まちの教室 ディレクター など)
アシスタント/草野エリ
サポート/小口真奈実、間藤まりの、宮坂詩織 他

==

<モデレーターからのメッセージ>

青木さんが共同代表をする「nest」は、参画するもう一つの会社、mg(ミリグラム)の兄貴分だ。mgは正確には彼らに憧れた人たちで、この地域でもつくりたいという熱で生まれた会社。子どもたちのうちのひとつ、が正しいかもしれない。コロナ禍で「場」の意味が急激に変化していく中で、場の意味、価値について改めて聞いてみたいことがたくさんあって、まだ見えていないことだらけだけど、長野という土地で自分たちの会社がどう踏み出していくのか、この対話のなかで結果的に糸口が見つかるような気がなぜかしている。
世間的にはもしかしたら、逆境下で、不動産は固い。そう思われているかもしれない。しかし、青木さんの発信からはそんなことを露とも思っていないような危機感、今だからこその攻め方の手探りが見えている。住まいや不動産のあり方、場の運営はこれから大きく変わる、正解探しをしない、その最前線の話を聞いてみたい。

IKEBUKURO LIVING LOOP online
https://www.instagram.com/ikebukuro.living.loop/
大家の学校
https://mamekurashi.com/oyanogakkou/

==

<配信後記>

時折、さまざまなところで話しているのですが、そもそも独立したかったわけではなく、イメージしている仕事をしている会社が近くになかったという、ある意味消極的な理由で会社を立ち上げているのですが、青木さんのような人の会社が近くにあれば、と思いました。やりたいこと100%ではないかもしれないけど、それは仕事だからある意味当然で、単純にこういう人と働きたい、と。きっと青木さんが経営するいくつかの会社で一緒に働く人たちは同じように思っているんだろうなと思います。配信後記の話はしていないし、目も触れないかもしれないけど、いつか青木さんに一緒にこれやろうよ、と声をかけてもらえるように頑張りたいと思います。

==

<ゲストプロフィール>
青木純
株式会社nest 代表取締役/株式会社まめくらし 代表取締役。
1975年東京都生まれ。日本の賃貸文化を変革したカスタマイズ賃貸で新しい市場を創造し、経産省「平成26年度先進的なリフォーム事業者表彰」受賞。グッドデザイン賞受賞の「青豆ハウス」や、ジェイアール東日本都市開発と共に取組む「高円寺アパートメント」では住人と共に共同住宅を運営。主宰する「大家の学校」で愛ある大家の育成にも取組む。生まれ育った豊島区では都電家守舎の代表として遊休不動産の転貸事業や飲食事業「都電テーブル」を展開。「南池袋公園」など公共空間活用も民間主導の公民連携で実践する。全国展開する民間主体のまちづくり事業として注目を集めるリノベーションスクールには2013年から参画。
http://ikebukuropark.com/
http://mamekurashi.com/

<モデレータープロフィール>

瀧内貫
1978年大阪生まれ長野育ち。デザイナー。企画家。
地域に根ざし、さまざまな事業やプロジェクトの伴走者として、各種広告やウェブサイトなどのデザインディレクションを手がけるほか、地域課題を整理、解決するための活動やプロジェクトに携わるなど、グラフィックデザインや空間デザイン、プロジェクトマネジメント、コミュニティデザインとその周辺を専門領域としている。多様なコミュニケーションや、プロジェクト企画などを組み合わせた立体編集、ディレクションを得意とする。
主な活動として、株式会社コトト 代表取締役、ミリグラム株式会社 取締役、まちの教室 ディレクターなど。
その他の経歴などは、プロフィールサイト( http://ta9chi.jp/ )より。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?