検査・感染状況の県別比較(2022/6/26)

下げ止まり増加に転じていると言われる陽性確認。陽性率と共にグラフをアップデートしてみました。

明らかに増加に転じている県もありますが(山形、島根、鳥取)、その他は微妙です。但しそれほど増加が顕著には見えない県でも、検査が少ないと多少の陽性者数の増加が即、陽性率の増加として見えてきているようです(青森、兵庫、愛媛、高知、差が)。
東京は陽性者数が増えているのに検査が減っています。
そして沖縄の感染者数の多さは目立ちます。
神奈川県がやっと検査数を出し始めました。


1 北海道

画像48

2 青森県

画像47

3 岩手県

画像46

4 宮城県

画像45

5 秋田県

画像44

6 山形県

画像43

7 福島県

画像42

8 茨城県

画像41

9 栃木県

画像40

10 群馬県

画像39

11 埼玉県

画像38

12 千葉県

画像37

13 東京都

画像36

14 神奈川県

画像35

15 新潟県

画像34

16 富山県

画像33

17 石川県

画像32

18 福井県

画像31

19 山梨県

画像30

20 長野県

画像29

21 岐阜県

画像28

22 静岡県

画像27

23 愛知県

画像26

24 三重県

画像25

25 滋賀県

画像24

26 京都府

画像23

27 大阪府

画像22

28 兵庫県

画像21

29 奈良県

画像20

30 和歌山県

画像19

31 鳥取県

画像4

32 島根県

画像3

33 岡山県

画像18

34 広島県

画像17

35 山口県

画像16

36 徳島県

画像15

37 香川県

画像14

38 愛媛県

画像2

39 高知県

画像13

40 福岡県

画像12

41 佐賀県

画像11

42 長崎県

画像10

43 熊本県

画像9

44 大分県

画像8

45 宮崎県

画像7

46 鹿児島県

画像6

47 沖縄県

画像5


微妙な増加に転じているかなどは、対数軸を使うと良いはずですが、今回はあくまでも線形軸です。


------------------------------------------------------------
グラフについて。すべて人口10万人、7日あたり。2021年12月以降。(以前の資料も12月からでした)
左のグラフ:緑棒グラフが陽性者数、青折れ線が検査数で左軸。赤点線は陽性率で右軸。縦軸はすべての都道府県で同じ。(縦軸をそろえてあるので、例えば鳥取県の検査数が大阪に匹敵し、東京より多いことがわかります。)
右のグラフ:緑棒グラフが陽性者数で左軸。赤点線は陽性率で右軸。陽性者の増減をわかりやすくするため、縦軸は県ごとに異なる。
ソース:https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
左のグラフでは、鳥取のように青折れ線グラフと緑棒グラフが離れている県の陽性率が低くなることがわかります。