ゾコーバのことを少しだけ調べてみた

ゾコーバ追加契約で合計200万人分を政府が購入、塩野義が過去最高業績を発表する一方で、処方された人数が何とか1万人を超えたようです。調べてみると、処方された人数、使いにくさの情報が意外に探しにくいこと感じました。そして随分前から政府が購入を決定していることなど、いろいろ考えてしまうこともありました。そこで今現在でわかったことを公開情報からまとめてみました。

ゾコーバは、治療薬S-217622。北海道大学と塩野義製薬の共同研究から創製された3CLプロテアーゼ阻害薬というものだそうです。

2021年9月 塩野義 治験開始
2022年2月 塩野義 承認申請(条件付き早期承認制度)
2月28日 岸田文雄首相:承認を条件とした購入契約が可能
3月25日  承認後100万人分購入政府合意。
     薬事承認されれば100万人分を確保、その後も一定数量を調達
5月   改正医薬品医療機器法(薬機法)施行
5月末  塩野義 緊急承認制度の適用を求める申請
6月22日 厚労省 承認を審議、結論は先送り
7月19日 厚労省 100万人分の購入契約締結(薬事承認前提)
7月20日 厚労省の部会 緊急承認見送り
9月28日 塩野義 「5症状では有意差が出た」と発表
11月22日 厚労省 緊急承認
11月下旬 特定医療機関で処方開始(後に医療機関拡大)
12月12日 厚労省 100万人分追加購入契約を締結
12月12日までの処方 2600人
12月27日までの処方 7700人
2023年1月5日までの処方  11867人
1月30日 塩野義 業績予想の上方修正

参考:11月末~1月5日の陽性者数は、513万人を超えます。11867/513万 ≒ 0.00231…、つまり0.23% となります。(処方開始日詳細不明なため概算値)


治験の内容がわからない:
臨床研究等提出・公開システム(jRCT)というシステムがあるそうです。ここに、治験に関する情報をアップしておくようです。塩野義のアップした情報は、https://jrct.niph.go.jp/latest-detail/jRCT2031210350 にあります。履歴も見ることができます。ただ、素人では何かよくわかりません。
・当初は日本だけで治験を予定していたが、韓国、シンガポール、ベトナムでも実施
・治験は有症者だけでなく無症状者に対しても行っている
ことは読み取れました。

いずれにしても、治験の詳細、少なくとも、どのような何人を対象にどのような治験を実施したのかわかりません。治験の人数も詳細だけは、報道・プレスリリースに記載があり、6月頃までは428人、11月時点では1821人とのことです。また、例えば無症状者への治験への言及はありますが、緊急承認の対象外です。そこには有意差が出なかったということなのでしょうか。
(探し方が足りない可能性はあります。)
追記:比較的細かな情報がありました。しかし素人が読み解くのは無理なレベルです。1つめのリンクはこちら:https://www.pmda.go.jp/drugs/2022/P20220719001/340018000_30400AMX00205000_A100_4.pdf 審議結果報告書という資料(PMDA(医薬品医療機器総合機構)、2022/11/22)で、109ページあります。59ページあたりから有効性と安全性についていろいろ記載があります。もう1つは、薬事・食品衛生審議会令和4年度第5回薬事分科会、令和4年度第13回医薬品第二部会(合同開催)の【資料No.1】★審査報告書(3)です。いずれも黒塗りがある資料です。


政府調達のタイミング:
時系列を見ると、承認を前提に政府が前のめりで契約をしていることが読み取れます。最初の承認申請(2月)以後すぐに首相が承認前提で購入ができるとし、3月承認に至らなかったにも関わらず、承認後として100万人調達を合意。7月の審査日前日に契約締結。12月、承認が出るとすぐにさらなる追加100万人分を契約。
まるでお金を出すことを前提として歩調を合わせているようです。
(別に政府がお金を出すのを悪く言うつもりはありません。国産の薬にこだわるなら、なぜもっと最初から開発費として出す形にできなかったのかの方に疑問を感じています。)

ゾコーバを使いたいのか、使いたくないのか:
そもそも、ゾコーバは72時間以内の処方が前提になっています。(無症状者の治験はどうなった?)
にも拘わらず、Covid-19の確定診断を迅速に実施できる環境は全く整っていません。抗原定性検査キットで陽性を確認した若い人には、市販の飲み薬を推奨しています。一方かかりつけ医がいる人の多くは、ゾコーバは使えません。なぜならほぼ確実に何等かの薬を普段から飲んでいる人だから。発熱外来に来た人が主な対象なのでしょうか。
お金は出したが処方はしたくない、ということ?でもどう考えても、200万人分処方するに至る気がしません。(調達した後の在庫処分に熱心なワクチンと何が違う?)

ゾコーバと市販の風邪薬はどう違うのか:
純粋な疑問です。市販の風邪薬なら副作用も少ないし、たった1日位の症状短縮なら、十分比較可能な気がするのですが。。。(答えはわかりません)

元にしたのは、

や、新聞社の記事、塩野義のプレスリリースなどです。

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29320.html
https://www.shionogi.com/jp/ja/news/2022/09/20220928.html
https://www.shionogi.com/jp/ja/news/2023/1/20230130_5.html
https://www.mhlw.go.jp/content/001015921.pdf

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1336L0T11C22A2000000/
https://www.asahi.com/articles/ASQDY65HHQD9UTFL00V.html?oai=ASR1T5VCVR1TUTFL00C
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67931530W3A120C2TB2000/