マガジンのカバー画像

ひびのつれづれ

8
かきたいときにかきたいだけ
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

ツヂ的笑い論〜王道と邪道の漫才〜

こんばんわ、ツヂです。
前回は「毒で笑いを取る難しさ」というタイトルで、僕の持論を長々と書き殴りました。
今回は「王道と邪道の漫才」というタイトルで、再び書き殴ってみようかと思います。

昨年のM-1チャンピオンのマヂカルラブリーさん。2本ともボケの野田クリスタルさんがステージで動き回る、というアクティブなネタで大爆笑を巻き起こしました。
しかし、大会後には「あれは漫才なのか」と論争が起きましたね

もっとみる

ツヂ的笑い論〜毒で笑いを取る難しさ〜

こんばんわ、ツヂです。
前回「漫才に魅せられるワケ」という文章を書きましたが、今回は僕が精一杯を振り絞って考えた笑いについての考察でも書いてみようと思います。
あくまでも「素人のお笑い好き」が考えるだけの文章、ということを頭の片隅に入れて、読んで頂けると嬉しいです。

今回語るのは「毒」について。
毒舌と言えば有吉弘行さんが有名ですね。最近だとニューヨークさんなんかも遠回しな毒で笑いを取る芸風だと

もっとみる

僕が漫才に魅せられるワケ

ちょっと長文で語りたくなったので、柄にもなく熱く語ってみます。

M-1敗退から3ヶ月が経とうとしているが、未だに引きずっている今日この頃。
「お前まだ引きずってんのか」ってツッコミが入ると思います。僕も第三者ならそう言うでしょう。
ただ、僕は常日頃から「笑いを取れるやつが一番強い」と思っています。
まあこれは正直なんの才能もない奴の負け惜しみなんですけどね。多分僕が金持ちだったら「金が一番強い」

もっとみる