見出し画像

 ふじみ野市の自治会・町内会の一部では、集会所で動画配信が視聴できるようになっています。
 動画配信などができるようになると、多様な情報内容を住民の方が楽しむことができます。カラオケ音楽はもちろん、将棋、ゴルフ、料理、美容など多種多様ですね。また、時折、開催される各種講座の資料、災害時の気象情報、市の動画配信(ぴんしゃん体操など)の視聴などが可能になり、これまでコミュニティ交流に縁遠かった方々の交流参加促進といった面で積極的な影響が期待されます。(※写真資料は、上福岡4丁目町会にご協力いただきました)

ふじみ野市はyou tubeで、体操動画を配信している

 パソコンやスクリーン画面の初期費用はかかりますが、ランニングコストは、Wi-Fiの通信費のみとなります。
 

学びの範囲が広がりますね!


 また、パソコンやインターネット通信環境は、自治組織内部の文書作成、連絡頒布や市役所関係部署との連絡において、利便性や紙資料の削減などの視点から、その必要性は高まっています。
 市は現在、既存の補助制度の中でこうした通信設備の費用を補助しているようですので、ご関心のある自治組織のみなさんは、ご利用を検討されてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?