マガジンのカバー画像

女性に選ばれる、ふじみ野

67
女性のしごと、学び、活動を応援できれば、と情報や政策を発信していきます!
運営しているクリエイター

#ふじみ野オープン交流会

議会一般質問①「所得向上・人材育成」策

議会では議員は「一般質問」という内容に制約のない質問ができます。今会、私は、①「資格・技能取得支援」「高齢者の雇用継続支援」と、②「下水道整備事業」について質問しました(3月9日)。①を選んだ理由は、所得向上策、人材育成策を重視しているからです。ふじみ野市民は雇用所得が同規模市平均より低いとされています(2015年、内閣官房の地域経済分析システム、RESAS)。                               市の回答について、結論から言えば、資格・技能所得支援の

持続可能なまちへ(SDGsで未来をつむぐ)相思相愛は3年後も。

ふじみ野市を、持続可能なまちへ、それが私の願いです。 未来をつむぐ、それは数年後のこと、あるいは10数年後のこと、50年後? 50年後だったら、私はもういない、かもしれませんね。 でも、だれかのために、これから、このまちで暮らすあなたのために、 持続可能なまちに必要なこととは?を考えていきたいと思います。 奈良県生駒市の取組みの一つ「おもいをかわす婚姻届」は、婚姻届を役所に提出する際、パートナーへのメッセージを書きます。それを3年後に、役所が郵送するという取組み。相思相愛、

ITやものづくりの技術を学べます

資格や技能を取って、収入を増やしたい! そういった方にお勧めが、ポリテクセンターの職業訓練です。 受講料が無料で、数か月から半年前後、学んで、しっかりとした技能が身に着くことが期待できます。 ホームページに詳細な内容があります。 「ポリテクセンター 埼玉」で検索可能です。 連絡先は以下のとおりです。 〒336-0931 埼玉県さいたま市緑区原山2-18-8 電話048-882-4079(代表)

高校生の奨学金の手続き(7月)のご案内です。

高校生への奨学金手続きについて、です。 ご参考にされていただければ、と思います。

ステップファミリー応援冊子

子ども・若者支援で様々な取組みをしている枚方市は、ステップファミリー応援冊子おとな編、こども編をつくっています。 ステップファミリーとは、夫婦の一方あるいは双方が、子どもを連れて再婚したときに誕生する家族のことです。 家族が「慣れてきた」と思うまでは4~5年かかるといわれます。 この冊子は、それぞれの家族のカタチができていくのを、応援できたら、との思いで制作された、とのことです。 家族ひとりひとりがそれぞれのペースや思いを尊重し、お互いの人間性や価値観を認め合い、一つの家

ひとり親の方などへ、デジタル分野などの資格、教育を受けて、月7~10万円給付

国の高等職業訓練促進給付金という制度がありますが、新年度から、デジタル分野の資格(シスコシステムズ認定、LPI認定)も対象に加わりました! また、期間も1年以上から、6月以上に短縮され、利用しやすくなりました!ぜひ、ご参考にされてくださいませ。 詳細は、「厚生労働省、高等職業訓練促進給付金」で検索。手続きは、市町村の窓口になります。

夏はリコチャレ!国では理系女子を応援しています!(男子も一部O.K)

韓国や台湾と比べて、理系の圧倒的に少ない日本。 データ×エンジニア、サイエンス、未来の先端を走るのは、理系のあなたです! 職場見学・仕事体験・女性技術者や研究者との交流など理工系の仕事や将来に触れられるイベントを開催しています。 普段は見られない、ものづくりや建設の現場を見たり ステキな理工系女子の先輩の話を聞いたり! 貴重な機会です! ふじみ野市では、ホンダや新日本無線のイベントがあります。 他の自治体でのイベントも参加できます! https://www.gender

主婦のキャリア、考える

主婦の働き方や生き方、キャリア全般について考えるキッカケになってほしい、、 大阪府茨木市のNPO法人主婦キャリアさんは、「主婦のキャリアを考える冊子」をクラウドファンディングで集めた資金で制作、配布されています。 出産、子育て中の方、子育てがひと段落された方、 今後の人生にとって、ヒントとなる情報やアイデアがこの冊子にはあります。ぜひご参考にされてください。 ホームページは、こちらから↓ https://syufu-career.com/about/