見出し画像

30年後の未来に行ってみた 3話

コンビニがあったとこに、コンビニが無い
 家から一番近いコンビニも、二番目に近いコンビニも無い

 この30年の間に、何があったのかしら
 毎日食べ物を買っていたショッピングモールも無いし、食べ物を買うところ無いじゃん。。
 駅前まで言ったら、ファストフード店があったので入ってみた。
 ん?誰もいない?
 何これ?
 大きなタッチパネルの様なものがあったのて近づいてみたら、画面がついた。
 画面上のバーチャル店員が話しかけて来た。
 びっくりするぐらいスムーズに会話出来た。これが、音声認識のAI??
 とりあえず、オーソドックスなセットを頼んでみた
 「2980円です」
 えっ?たっか!何で?せいぜい600円ぐらいでしょー。
 現金でって言ったら、現金は使えないって。
 やっば
 けど、クレジットカードは使えるみたいで良かったーー
 よく見ると、カードの期限は更新されてたのー
 芸が細かいな悪魔

 カード入れるとこない。
 ん?見せるだけ?暗証番号とかサインとかも無く、顔認証?
 
 よく分からない内になんとか支払が終わると、大きな自動販売機みたいに機械が動いて、出てきました。

 全自動なの?
 ここまでまだ誰とも会っていない
 なーんか、殺伐とした世界。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?