13w1d

午後から病院なので午前中に夫婦で少し話し合った。夫はショックというか整理がつかないみたいで途中で泣いちゃって、私ももらい泣きしてしまった。自分ではなく身近な人が泣くほうがつらい。優しい人だし夫もつらいとおもう。
午後から病院。結果はもちろん陽性で、先生の詳しい説明を聞いた。夫が涙ぐみながら先生と今後どうゆうに風に夫婦で話し合いを進めていったらいいのかという話してて、「こんなに考えてくれる優しい旦那さん…。」と言われていた。もちろん優しくていい夫だけど、育てるってなるとどこまで協力してくれるのかは未知数なところが正直な気持ちでもある。
産婦人科にも行って、15週に確定検査である羊水検査に進むことになり入院の日程を決める。エコーの検査はあっさりしていた。私の体重は暴食していた割にあまり増えていなかった。
帰り道は夫も不安そうで、久しぶりに手をつないで帰った。
NIPTを受けることはうちの親には前から言っていて、その後のシロッカー手術の際子供を預かってくれることになっていたので、今後の方向性が変わり羊水検査を受けることを告げた。母はショックみたいで、意見を言いたそうだったけど、NIPTの先生からは祖父母が話し合いに参加するとたいていもめるとのことで、意見は言わないでもらった。
ごはんも喉を通りにくいし、疲れているのに目がさえて全然眠れない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?