新型コロナウィルスの日々を後で語れるように記録しておこうかな(52)

第7波が始まったようだ。
このところ東京の新規感染者数が前週同曜日を上回るようになってきてはいた。でも、一昨日に3000人台に上昇、昨日は8000人台、本日は8500人を越した。オミクロン株の変異株BA.5が出回ってきた様子。
今のペースだと、来月初めには8万人になるとのこと。これはかなり感染力が強い。

やっとコロナ前に戻りつつあり、マスク着用も緩くなってきていたところだったので、正直「ああ、また自粛かぁ」とやるせない。とはいえ、ここで再度気を引き締めて感染の急激拡大を防がないと、また医療体制崩壊の危機的状況に陥る。まあ、暑くてもしばらくはまだマスクしかないかと思う。

実は、私個人としてはちょっと注意が必要と思っている。3月初めに3回目のワクチン接種だったので、今月で5ヶ月目だ。そろそろ抗体が落ちてくる頃なのではないだろうか。4回目の接種は60才以上や基礎疾患など条件に当てはまる人が申し込んで実施する形式なので、私は対象には入っていない。
抗原検査をやってみたほうがよいのか、ちょっと調べてみるつもりだ。

なんとか感染増加を食い止めて、楽しい夏にしたいものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?