カービィボウル NormalコースRTA 初級者向けチャート

2023/02/17 最後まで書ききりました。何かあったら修正するかもしれません。
書いてあることが分からなかったら、下の記事を見ればわかるかも。わからないかも。分からなかったら何らかの手段で質問ください。あと、間違いとかあったら教えてください。

このチャートで走ってみた動画→https://youtu.be/VaMIMw919cI


凡例:
・パワーについてはパーセンテージで表記する(猶予幅の広いチャートを目指す)
・ショットの要素について、ゴロ/フライ→向き→スピン(無いときは書かない)→パワーの順に記述
・ショット打ち出し後の操作である、Aボタン(=がんばれボタン)およびコピー発動については太字で記述
・「色タイル」と言ったら、コース1だったら青いタイルを指します(コースごとに色が違う)。白いタイルは「白タイル」です。
・敵の名前等、ちゃんと調べていないので正式名称じゃないかもしれません。スクイッシーは何となく一貫して「イカ」と呼んでいます。意味は特に無いです。


Course 1

Course 1 Hole 1

1打め
 
ゴロ
 向き:L2(Lを2回、初期方向から左90度)
 パワー:ちょい打ち
「ちょい打ち」はこのあと何度も出てくるRTAの基本テクニック。ホールインワンを避けるため1打めにできるだけ小さいパワーで打つ。
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま(1打目とは変わって初期方向が右上になっている)
 パワー:75%弱
75%ちょうどでも入るが、カップに引っかかって少し遅い。弱すぎた場合はAボタンで調整。

Course 1 Hole 2

1打め
 ゴロ
 向き:L3
 パワー:75%強
3体いるカブーのうち、画面上真ん中のがカップになる。右下のを倒せないパターンもまれにあるかもしれないが、そうなったら諦めて3打クリアする。
2打め
 
ゴロ
 向き:止まった位置に応じて、カップに向けて調整する
 パワー:25%強

Course 1 Hole 3

2通りのルートを示します。この後のHole 4で難しいルートに挑戦できる方はパターン①(ハイジャンプ持ち越さない)、挑戦しない方はパターン②(ハイジャンプ持ち越す)を選択してください。

《パターン①》
1打め

 ゴロ
 向き:L1
 パワー:100%狙い
ショット後、Aボタンを3,4回入れると壁に当たってちょうどいいところに止まる。少し弱めにして壁に当てずに止めてもよい(そちらの方が早い?)。スターマンがカップになる。
2打め
 
ゴロ
 向き:止まった位置に応じて、カップに向けて調整する
 パワー:50%強
この高さの坂を上るときは50%と覚えておくとよい(小さい坂は全てのホールで同じ高さ)

《パターン②》
1打め

 ゴロ
 向き:R2
 スピン:左1
パワー:100%弱(フルパワー出ると失敗なので少し早めに)
スターマンとカブー倒してカップ出現まで。Aボタンで止まる位置を調整してもよいが、暴発して変なことになることもあるので慎重に。
2打め
 
ゴロ
 向き:止まった位置に応じて、カップに向けて調整する
 パワー:適宜(25%と50%の間ぐらい?)

Course 1 Hole 4

《パターン①》(難しめ)
1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:50%(弱ければAボタンで調整)
ワープ後、ちょうどカブーの位置に止まれたら成功
2打め
 ゴロ
 向き:ずれていたら適宜調整
 パワー:25%と50%の間
1打めでのずれが大きい場合は、バンパーに当てて、遠い方のカブーを先に処理するのもあり。難しそうなら早めに諦めて3打クリアに。

《パターン②》(易しめ)
1打め
 ゴロ
 向き:R2
 パワー:75%ぐらい?
ウィスピーのいる場所の1つ手前の色タイル上でハイジャンプ、その後Aは押さずに止まるのを待つ。パワーは100%で打って速く動いた方が理論上タイム短縮になるが、ハイジャンプのタイミングが難しくなるので、そこまで無理する必要はない。
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:25%強

Course 1 Hole 5

このあたりからショット後の操作が忙しくなってきます。慣れるまで練習しましょう。

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:ちょい打ち
経験上、ここのちょい打ちは少し忘れがちなので注意。
2打め
 
ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:75%と100%の間
矢印パネルとその後のバウンドでAボタン押せると早い。
初期位置をこえて坂との境目あたりでハイジャンプ
ハイジャンプ後の着地でAボタン
うまく行くとカップに直インできる。一番嫌なのはカップを超えて、坂の上で止まること。このリスクを取りたくなければ、ハイジャンプ後のAボタンを押さないのもあり。

Course 1 Hole 6

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
パワーやAボタンの押し方によっていろいろな動きをすると思うが、とにかく矢印を踏んで空中に投げ出されれば成功。(最速を安定させるのは難しい)
下の地面着地に合わせてパラソル発動
2打め
 ゴロ
 向き:止まった位置に応じて、カップに向けて調整する
 パワー:適宜(25%ぐらい?)

Course 1 Hole 7

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:ちょい打ち
ここもちょい打ちを忘れずに。
2打め
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:トップ6
 パワー:75%と100%の間
フライが初登場。
バウンド1回目と2回目でAボタン、あとは勢いを見て調整のAボタン

Course 1 Hole 8

1打め
 ゴロ
 向き:L2
 パワー:75%狙い
坂を下りた後のバウンド3回ですべてAボタンを押す。
バウンドのAボタンの猶予フレームは割と広いので、1つめは早めに押すなどして、確実に3回決める。カブーを2体倒し、カップ出現まで行けば成功。
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:75%強
空中に投げ出され、カービィが見た目上ワープパネルに重なり始めるぐらいでパラソル発動、パラソル操作でカップイン。
カップイン後、L・R・スタート・セレクト同時押しでソフトリセット。

2打カップインできず、3打めをカップ近くから打った場合は、ソフトリセットのタイミングに注意。この場合、カップのふちが虹色に光るのを待ってからの方が無難。

Course 2

Course 2 Hole 1

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:ちょい打ち
2打め
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:トップ0~1
 パワー:75%弱
弱ければAボタンで調整だが、1バウンドめは押さないのが無難

Course 2 Hole 2

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:75%と100%の間
バウンド1回目と2回目で必ずAボタン、直後にスパーク発動(スパークしている間はAボタン無効)
初期位置に近い方からギャスパー、アンプキン、ブルームハッタ―と3体の敵がおり、1打めでどこまで倒せるかは、初級者のうちはかなり運。

2打め①(アとブを倒せている=カップ出現済み)
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:50%と75%の間
2打め②(アのみ倒せていてブと同じ高さにいる)
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:75%と100%の間
2打め③(アのみ倒せていて一番低い所にいる)
 ゴロ
 向き:ブの方向
 パワー:100%狙い
坂を上がって最初のバウンドでAボタン、バンパー跳ね返ったあと適宜Aボタンで調整
2打め④(何も倒せず一番低い所にいる)
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:バック6
 パワー:100%狙い
上手く調整すれば2打クリアだが、基本3打になると思う。
2打め⑤(何も倒せずブの高さにいる)
まあ何とか頑張ってください

Course 2 Hole 3 

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
ゲージが満タン(ピンクでも黄色でも)なら何も押さない
弱めならAボタンを何度か入れる(バンパー付近では押さない)
カップのふちに引っかかって止まればOK
2打め
適宜調整してカップイン

Course 2 Hole 4

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:ちょい打ち
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%弱(フルパワー出ると失敗なので少し早めに)
1打め2打めともにショットの入力を即行なうこと(クラッコの雷よけ)
ホイールを取ったら即発動
バンパーに当たって跳ね返ったあと、バウンドごとに4回Aボタン

Course 2 Hole 5

1打め
 ゴロ
 向き:R1 右6
 パワー:100%狙い
バンパーに当たった後すぐホイール発動、いい所に止まれる。
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:75%強
割とパワー調整が難しい。Aボタンで調整してもいいが、バンカーとの兼ね合いで暴発しやすい。

Course 2 Hole 6

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:ちょい打ち
ショット後即ホイール発動
ギャスパー倒す直前にパラソル発動(倒すのと同時ぐらいでも大丈夫)
発動モーションの最中に左キーを入れておくのがおすすめ
上手く調整してカブーを倒して着地(アンプキンは倒さないこと!)
2打め
 ゴロ
 向き:適宜調整
 パワー:25%強

Course 2 Hole 7

1打め(ゴルドーの周期があるのですぐ操作すること)
 ゴロ
 向き:そのまま
 スピン:右1
 パワー:100%狙い
適宜Aボタン押してもよい。
カップの付近でパラソルで止まる。
2打め
 適宜調整してカップイン

Course 2 Hole 8

1打め
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:トップ1~3
 パワー:75%強
2匹めのイカを超えたあとの色タイルぐらいまで上って、戻って来た2つめの坂のバウンドでAボタンを押せるとよい。
ブルームハッタ―の頭上を越えてしまったら2打となる。
カップインできたらソフトリセット

Course 3

Course 3 Hole 1

1打め
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:0
 パワー:75%狙い
パワー調整がシビア。強すぎると2打クリアが難しい。弱すぎてトランポリン地帯に落ちてしまったときはリセットした方が早いかもしれない。(検証してないです)
ちなみに、トップスピン1が出てしまったときは、パワー50%ちょうど、2回のバウンドでAボタンを押せばうまく行くが、とっさの判断でやるのはかなり難しい。(最速はこちらなので、上級者は初めからこれを狙う)
2打め
 フライ
 向き:そのまま(星の位置からずれていたら微調整)
 スピン:トップ6
 パワー:75%と100%の間
最初のトランポリン着地時にAボタン
一番上の段に上がるにはトランポリンでバウンドすることが必須なので、向きを調整するときはガイドの影を参考にする。

Course 3 Hole 2

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 スピン:左1
 パワー:100%狙い
フルパワー(63)が出たら最初のバウンドでAボタン。
パワー62が出たらゴロ中に3回Aボタン、最初のバウンドでAボタン。
とにかくコンベアに乗ることが重要。Aボタンをうまく使ってタイム短縮も狙えるが、事故も多いので注意。スパーク取って停止。
2打め
 ゴロ
 向き:右4
 パワー:50%弱

Course 3 Hole 3

1打め
 ゴロ
 向き:L1 左5
 パワー:100%狙い
バンパー以外のところでAボタン推奨
坂に引っかかってカービィが浮いたところでパラソル
(ゴロ判定のときに出すと進み過ぎてしまうので、必ず空中で出す)
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま(ズレによっては左1か2)
 パワー:50%か少し弱くても良い
カップに差し掛かるぐらいでパラソル発動(パラソルなしで直インできることもある)

Course 3 Hole 4

大技ありますが、ここでは安定ルートを紹介します。
1打め
 ゴロ
 向き:L1
 パワー:100%狙い
バンパー以外のところで適宜Aボタンを押してコンベアに乗れるように。
雷に打たれたあとも適宜Aボタン、イカを倒しつつパラソルで止まる。
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま(回転床の影響はほぼ無いと思っていいです)
 パワー:約75%
カップに差し掛かるぐらいでパラソル発動(ここのカップインはちょっと成功率低いかも。無理せず3打で行きましょう)

Course 3 Hole 5

1打め
 ゴロ
 向き:左6
 スピン:左1
 パワー:75%と100%の間
上のロッキーに届かなそうならAボタンで伸ばす
池や坂の手前ギリギリでストーン発動(坂で出してしまうとかなりロスなので、自信がない人は少し早めでもよい)
2打め
 フライ
 向き:ブルームハッタ―の方向(その先も見て、カップになるイカの方に向かっているか確認するのもあり)
 スピン:トップ6
 パワー:50%程度
ずれていたらストーンでカップインorカップの近くに止まる。

Course 3 Hole 6

1打め
 ゴロ
 向き:R4(L4)
 パワー:50%以上
カブーを倒して即ストーン
2打め
 
ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
バウンド時Aボタン押した方が早い
影を見てストーンでカップイン

Course 3 Hole 7

1打め
 ゴロ
 向き:L2
 パワー:100%狙い
バンパー以外でAボタン押して速度維持
池の手前でフリーズ発動
2打め
 ゴロ
 向き:矢印パネルを踏むように(池を通ってしまう場合はバンパーで反射して)
 パワー:100%狙い
池に3回はねたらフリーズ発動

Course 3 Hole 8

このホールは自分も全然安定させられてないです。止まっちゃったらその場所から次の標的に向かって打つのみ。

1打め
 ゴロ
 向き:L2
 パワー:100%狙い
最初のバウンドでAボタン
ワープパネル前の下り坂以降、全バウンドでAボタン
うまくいけばホールインワンも可能
うまく行かない場合、ワープパネル→坂道越え→カップインを一個ずつしっかりと
カップインしたらソフトリセット

Course 4

Course 4 Hole 1

1打め
 ゴロ
 向き:L1 右押しっぱなし→連続でピピピと入力が入りだしたらすぐ離す
 スピン:右1
 パワー:75%強
ツイスターを倒し、手前の坂に差し掛かるぐらいでトルネード発動
発動直後は少し左入力
ブルームハッタ―倒したらウィスピーの左を通るように進路調節
直接カップのふちに当たりに行って止まる(勢いが弱いと入ってしまう)
2打め
 適宜調節してカップイン

Course 4 Hole 2

1打め
 ゴロ
 向き:右2
 スピン:左2
 パワー:100%狙い
敵2体倒して手前の坂に差し掛かるぐらいでトルネード発動
発動直後から手前のイカを倒すまで押しっぱなし
イカ倒したあたりで十字キーを一旦離し、奥のイカに向かって調整
方向調整せずにカップを狙える位置に止まれたら上出来
2打め
 ゴロ
 向き:カップに向けて調整
 パワー:25%強

Course 4 Hole 3

1打め
 フライ
 向き:ロッキーを倒せる方向(ロッキーの左側を通ると奥のブルームハッタ―を倒せないことがあるので注意)
 スピン:トップ6
 パワー:100%狙い
1バウンドめでAボタン押せれば少し短縮
ブルームハッタ―のところでストーンで停止
2打め
 ゴロ
 向き:止まった位置によって調節(詳細は後述)
 パワー:50%~75%ぐらい?
カップの上でストーン発動してカップイン
回転床の影響はショットのパワーが弱いほど強く出る(進行方向に対して左向きにかかる)。75%で打てばほぼ影響は受けないが、スピードが速いのでストーンのタイミングが少し難しくなる。

Course 4 Hole 4

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
Aボタンは変に押さない方が良い、イカ4匹目後の坂を上り切れなさそうなら最後の方Aボタンで頑張る。
壁に当たって5匹目のイカを倒すか倒さないかでストーン
2打め
 
ゴロ
 向き:(画面左下を向いた状態から)左6か7
 パワー:100%弱
ショットの向きは、イカを倒せてかつゴルドーを避けられるように調整する。かなりシビアなので、そもそも1打めの止まる位置も重要。
うまく行けばカップの上を通る軌道になる。ストーンでカップイン。

Course 4 Hole 5

1打め
 ゴロ
 向き:L1
 スピン:右3(4でもよい)
 パワー:100%狙い
イカを倒して空中に放り出されている間にニードル発動
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:25%弱

Course 4 Hole 6

1打め
 ゴロ
 向き:L1
 パワー:100%狙い
バンパー当たるときにAボタンで加速できると早い。
ダッシュパネルを踏んだあとはAボタン押さない。
カブーを倒して1マス分進んだあたりでニードル発動
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま(ずれていたら調整)
 パワー:50%と75%の間

Course 4 Hole 7

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 スピン:右3
 パワー:100%狙い
カブーを倒した後のバウンドの後、空中にいるときにニードル発動。
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:50%弱

Course 4 Hole 8

1打め
 フライ
 向き:画像参照
 スピン:右3 トップ6
 パワー:100%狙い

ガイドの円錐の右側からタイルのピンクが1ドットはみ出る感じ

1バウンドめは押さず、2バウンドめでAボタン
ロッキー→イカと倒したところでストーン
(ロッキーが倒せなかったときはAボタンを押さず止まるまで待とう。無駄なあがきをするとOBの危険性が高い)
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま(ずれていたら調整)
 パワー:25%強
カップインしたらソフトリセット

Course 5

Course 5 Hole 1

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:50%以上
カップ出現してカメラが戻ってきたら即ニードルを使う。
連打に自信あるなら連打で、そうでないならタイミングを見極めて。
ミスってバンパーの外に出てしまったらリセットした方が良い。
2打め:1打め成功
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
フルパワー(ゲージがピンク)が出たら何もしなくてよい。
フルパワーでないときはタイミングよくAボタンを押してカップインできることもある。
坂を上りきれないときはニードルで止まって、3打めで決めよう。
2打め:1打めのニードルでバンパーに跳ね返って止まった場合
 フライ
 向き:カップに向けて合わせる
 スピン:トップ1か2
 パワー:100%狙い

Course 5 Hole 2

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:75%狙い
パワー調整がシビア。75%ちょうどが出たときはAボタンを3回、それより強いか弱いかでAボタンの回数やタイミングを調整する。
空中に投げ出されたところでニードル発動、チリ―を倒して止まれば成功。
2打め:1打め成功
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
水切りの音を4回聞いたらフリーズ発動
2打め:1打め弱すぎて坂上り切れなかった場合
(上りきれないことが分かったら、少し戻ってからニードルで止める)
 フライ
 向き:そのまま
 パワー:ちょい打ち(自信ないならゲージの往復を待ってゼロで)
水に1回跳ねたあとフリーズ発動
2打め:1打め強すぎてチリ―を飛び越えた場合
 ゴロ
 向き:そのまま(チリ―の方向)
 パワー:100%狙い
壁に当たって跳ね返り、水切りの音を1回聞いてフリーズ発動

Course 5 Hole 3

1打め
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:トップ6
 パワー:75%狙い
1バウンドめでAボタンを押さないこと!その後も基本的には押さない。
イカのいるくぼみのところまで行けたら成功
最初のパワーが弱いと行けないというわけでもないことに注意。軌道を見て坂を越えられなさそうだったらAボタンで調整する。
2打め
 フライ
 向き:カップに向けて調整
 スピン:なんでもよいが、安全を取るならバック6(後述)
 パワー:100%狙い
成功パターンは、空中でフリーズを発動(スピンは無効化する)し、着地後地面を這ってカップイン。ただし、坂に着地すると大きく勢いがついてOBしてしまう。
向き調整のときにガイドを見て、平地に着地できそうか確認(ガイドはパワー100%が出たときの軌道であることに注意)し、ギリギリだったらバックスピン6を入れておき、パワー決定時に弱すぎたらフリーズせずに待つ。

Course 5 Hole 4

1打め
 フライ
 向き:L1
 スピン:バック6
 パワー:75%強
バウンド2回目3回目でAボタン、のち即フリーズ発動。
2打め
 フライ
 向き:右7
 スピン:トップ6
 パワー:100%狙い
池の上で水切り時2回Aボタン、池を越えて下り坂で1回Aボタン、カップ出現後勢いが弱そうならAボタン連打。

Course 5 Hole 5

1打め
 ゴロ
 向き:右18ぐらい(割と猶予広めです)
 パワー:75%と100%の間~100%
ツイスター倒した後、着地する前に即トルネード→左入力押しっぱなしで大体2匹目のツイスターも倒せる
そのあとは1回1回トルネードを使って次の敵へ。能力を使う前に進行方向を調整しておくのがコツ。
スターマンを倒したらハイジャンプ発動。アンプキンを倒すのが理想だが、ワドルディを倒すパターンもあり。
2打め
 適宜調整してカップイン

Course 5 Hole 6

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%より少し弱め(フルパワーだけはダメ)
ダッシュパネルへの乗り方によって2パターンに分かれる。
《鈍く加速した場合(こちらの方が理想)》
ダッシュパネル後の上り坂でAボタン(押さなくても行ける場合が多いが念のため)
カブーを倒したあとの坂の色タイルの中央より下あたりでハイジャンプ
クラッコの下の地面についたときにAボタン
一番奥のカブーを倒してギャスパーがカップになったら成功
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:約50%

《勢いよく加速した場合(カブーの頭上を越える)》
ギャスパーを倒せるようなタイミングでハイジャンプ
一番奥のカブーを倒して止まる(できるだけスタート地点寄りの方が2打めが楽)
※追記 必ずしもギャスパーを倒す必要はなく、2打めで戻ってくるときでも倒せる。とにかく一番奥のくぼみで止まればOK
2打め
 フライ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
クラッコ右上の坂の色タイルにカービィの影が重なったところでハイジャンプ
最初のバウンドでAボタン押せばちょうどカップのあたりに着地できる

Course 5 Hole 7

1打め
 ゴロ
 向き:R1
 スピン:左6
 パワー:100%狙い
少しパワーが弱ければ、ショット後即Aボタンを1回。
矢印パネルを踏んで、下の地面に落ちたところでAボタン
3匹目のワドルディを倒したところor倒す直前でストーン
2打め
 ゴロ
 向き:3匹目のワド倒せていたらそのまま、倒していなければその次のワドを向くようにR1
 パワー:25%強
カップの上に来れたらストーンでカップイン

Course 5 Hole 8

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:50%以上
スパーク取ったら忘れずに使う
坂の最上段を1として、上から4段目の真ん中でハイジャンプ発動
2バウンドめと3バウンドめでAボタン
カップインしたらソフトリセット

Course 6

Course 6 Hole 1

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:ちょい打ち
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:25%強以上
取得後即バーニング発動
以降、をバンパー、AをAボタンとして、下記の回数Aボタンを押す
||||A|A|A A|A|A|A A|A A|A A|カップイン
バンパーの近くでAボタンを押すと、スピードが出すぎたり、軌道がずれたりしやすいので、間で押すことを心掛ける。最後の方は様子を見て調整してよい。

Course 6 Hole 2

1打め(クラッコの周期があるので操作はすぐに行うこと)
 ゴロ
 向き:R1
 パワー:100%弱
坂を上って少し浮いたところでバーニング
ダッシュパネルを踏んで十分加速しきってからAボタン
カップ出現後、上り坂でAボタン
ふわっと浮いて着地時にまたAボタン
カップの近くでストーンで止まる(ギリギリを狙う必要はないので、間違ってカップインしないよう余裕を持って)
2打め
 適宜調整してカップイン

Course 6 Hole 3

1打め
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:トップ6
 パワー:75%弱
バウンド2回め3回めでAボタン
坂のキワキワでストーンで止まる
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま(1打めで坂から少し離れて止まってしまった場合、左2ほど入れる)
 スピン:左1
 パワー:100%狙い
ショット後Aボタンできるだけ連打
イカの左上のライン上にストーンで止まる
3打め
 ゴロ
 向き:そのまま(ずれていたら少し調整)
 パワー:100%狙い
ショット後Aボタン連打、バンカーに入るタイミングで押すと特に減速が抑えられて良い。
良い軌道なら何もしなくても入るが、ズレているときはストーンでカップインを狙う。

Course 6 Hole 4

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:75%以上
イカの右上でストーンで止まる
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
ストーンでカップイン
1打め2打めともにAボタンで加速すればするほどタイム短縮になるが、ストーンのタイミングが難しくなるので、自分の技量と相談。

Course 6 Hole 5

1打め
 ゴロ
 向き:R3
 スピン:右3
 パワー:約75%
ブルームハッターの場所にストーンで止まる
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:50%弱
バウンド後即トルネード発動
坂を下っていって、坂の終わり半マス手前を目安に左キーを入れる。
進路がスターマンの方を向いたタイミングでスパーク発動。
矢印→ベルトコンベアに乗って進み、ウィスピーウッズの2マス手前でハイジャンプ
2バウンドめ以降すべてのバウンドでAボタン

Course 6 Hole 6

最速ルートに比べるとけっこう遠回りになりますが、安定を取るならこれが一番良いかと思います。

1打め
 ゴロ
 向き:L2
 パワー:25%弱
ずっと何もせず、坂を駆け上がり、下りてきたところ、カブーにまっすぐ下りられるラインで止まる。(カブーが見える前に止まらないといけないので、場所は前もって覚えてください。)
2打め
 ゴロ
 向き:左4ぐらい(止まった位置がラインより少し超えていたらそのまま)
 パワー:25%ぐらい
ワープを踏んだ後、スタート位置でニードルで止まる。
3打め
 フライ
 向き:そのまま(ずれていたら調整)
 スピン:なんでもよい
 パワー:75%(向きを調整したときは調整量に応じて少し強め)
強く打ち過ぎたときは空中でニードル発動(勢いが弱まります)

Course 6 Hole 7

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:50%と75%の間
適宜Aボタン押した方がよいと思う(場合による)
カップの近くでニードルで止まる
2打め
 適宜調整してカップイン

Course 6 Hole 8

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
ショット後Aボタン連打
バーニング取ったらすぐ使う
1バウンドめだけAボタン(が一番合わせやすい速度になると思う。もう少し早くしても良いけど、、)
アンプキン手前の坂の色タイル中央よりほんの少しだけ手前でバーニング発動(タイミングかなりシビアなので頑張ってください)
うまく行けばカップに直イン。ソフトリセットを忘れずに。

Course 7

Course 7 Hole 1

1打め
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:トップ6
 パワー:75%
1,2バウンドめでAボタン あとは何もしない
↑上記は、パワーがゲージの75%目盛りちょうどで止まった時のみ有効(2F)
75%より1ピクセルだけ弱かった場合、特定の1Fを引けていれば向こう岸に行ける(その場合は向こう岸の坂にバウンドするところでAボタン)
それよりも弱ければ谷に落ちてやり直し。
75%より強かった場合は良くない位置に止まってしまう。弱いショットで調節して本来止まるべき場所に戻る。(それも難しいが)
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま(パラソルワドルドゥが倒せる向きならOK)
 パワー:100%狙い
Aボタン連打(できればバンパー加速も狙う)でスピードを維持した方がよい。
3回跳ね返って崖のところに戻ってきたらストーンで止まる。(止まる位置はステージの中央ライン沿いで、できれば崖に近めの方がよい)
3打め
 フライ
 向き:そのまま(止まった位置が中央ラインからずれていたら少し調整を入れる)
 スピン:トップ6
 パワー:100%狙い
1バウンドめでAボタン(カブーを倒してしまったらミスです)
UFOを取得後すぐ使う。うまいことカップの上に来たらBボタンでUFO解除。(おすすめは右右右左と素早く入れてカップ方向に向かう。ずれていてもカップ付近で調節できる)

Course 7 Hole 2

1打め
 フライ
 向き:カブー手前の白タイルの真ん中あたりに着くように
 スピン:左3トップ6
 パワー:100%狙い
(カブーを倒せなかった場合はすぐにUFOを使い、戻ってカブーを倒して適当な場所に止まろう。UFOがあれば後はどうにでもできる。)
2回目のバウンド直後にUFO発動。UFOが坂に着いてからに方向転換、反時計回りに敵を倒していき、所定の場所付近に止まる。

ここに止まれればベスト。ずれていても2打めで調整は効く。

2打め
 フライ
 向き:適宜調整
 パワー:いい位置に止まれていれば100%と75%の間
届かなかったり、強かったり、ズレていたりしたらUFOを使ってカップインする。

Course 7 Hole 3

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
UFO即使う。敵を倒せるコースで左右右と進み、ワープパネルの上でBボタン(ワープして止まる)
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:25%の半分ぐらい 
強すぎてカップを越えてしまったらUFOで戻ってカップイン

Course 7 Hole 4

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
UFO即使う。即入れて坂を上る。
ブルームハッター倒せるように入れる。
ベルトコンベアの上で入れる。
カップが出現し、入力可能になったらすぐ左左と入れて、カップ付近でBボタン。
(最後のターンは難しいのでそのままバンパーに激突して、2打めはUFOでカップインでもよい。)
2打め
 適宜調整してカップイン

Course 7 Hole 5

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:ちょい打ち
2打め
 ゴロ
 向き:R1
 パワー:100%狙い
左左と押した後にスターマンを倒せればOK、そのままずっと左に飛んでいくと同じライン上にスターマンがいる。
倒したら右右 左と押して、カップに向かう縦のラインに乗る。
画像の位置でハイジャンプすればカップインできる。

ここ

Course 7 Hole 6

1打め
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:バック6
 パワー:50%と75%のちょうど間(よりは少し強め?)
「最初に坂でバウンドすること」と「イカを倒すこと」が必要なので、パワー調整は少し難しめ。
1,2バウンドめでAボタンを押せばベルトコンベアに乗れる。あとは止まるまで何もしない。
(最初にイカは倒せたがバックスピンの勢いがつかなかった場合、Aボタンで距離を伸ばし、スパーキーの直前でハイジャンプすることでもベルトコンベアに乗れる)
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 スピン:左1
 パワー:50%強
コンベアに乗れれば何もしなくてもカップインできる(いい位置でハイジャンプすれば直インできるが、微々たる短縮なので無理しなくてよい。)

Course 7 Hole 7

1打め
 ゴロ
 向き:R2
 スピン:右5
 パワー:100%狙い
スパーク取ったらロッキー倒す前に使う。(忘れがち)
カップの近くでストーンで止まる。
2打め
 適宜調整してカップイン

Course 7 Hole 8

1打め
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:トップ6
 パワー:75%弱
バウンドの直前にAボタン押して、直後にBボタン押す感じ
UFOでアンプキン2体倒し、こっち側の島まで戻ってきてホールインワン。
即ソフトリセット。

Course 8

Course 8 Hole 1

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 スピン:左1
 パワー:75%と100%の間(100%寄り)
敵2匹めが倒せなかった場合はリセット
敵3匹めが倒せなかった場合は1打使ってリカバリー。倒し損ねた3匹めに向かってバックスピン6、パワー70%程度で打てば元の場所に戻れる。
2打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:1打めで4匹めが倒せていれば100%弱、倒せてなければ100%狙い
適宜Aボタンで調整

Course 8 Hole 2

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:25%弱
着水と同時を目安にA連打スタート
池の端っこでハイジャンプ発動(勢いが足りないときは1~2マス分早めにハイジャンプしてもワンバウンドしてギャスパーを倒せることがある)
カブーの位置ちょうどに止まれたらベスト
2打め
 ゴロ
 向き:R1
 パワー:50%強
適宜Aボタンで調整

Course 8 Hole 3

1打め(ゴルドーの周期があるのですぐ操作すること)
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:トップ6
 パワー:50%強
1バウンドめでAボタン、2バウンドめは押さない、あとは適宜。
坂で少し勢いがついて、カップに引っかかって止まるぐらいがベスト。離れすぎると傾斜芝がやっかいなので、1打で入ってしまってもそれはそれでよい。
2打め
 適宜調整してカップイン
遠くに止まった場合はフライのちょい打ちの方が入れやすいかも

Course 8 Hole 4

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:100%狙い
バンパーでAボタン決まると少し短縮
3つめの空調みたいなやつの上でハイジャンプ(攻めるなら少し遅めに)
ロッキー倒して即ストーン
2打め

 ゴロ
 向き:適宜調節
 パワー:25%強

Course 8 Hole 5

1打め
 ゴロ
 向き:そのまま
 パワー:50%弱
フレイマーの手前ギリギリでストーン
2打め
(難易度低めを紹介します。攻めルートは上位勢の動画で)
 
フライ
 向き:そのまま
 スピン:なんでもよい
 パワー:75%弱
1匹めのアンプキンを倒して、2匹めの高さになったらバーニング発動
ツイスター倒したら即トルネード
トルネードを調整して敵を倒しカップインまで行く
最後勢いがつきすぎていると入れない。コツとしては最後の坂は坂に沿う方向で進み、平地に来たらゆったり弧を描くイメージ。

Course 8 Hole 6

1打め
 フライ
 向き:L1(デフォルトで遥か上空のアンプキンの方を向いているので注意)
 スピン:バック6
 パワー:100%狙い
バウンド後UFO発動(バウンド時Aボタンでスピードつけることも可能)
順番にカブー4匹を倒し、右に折れてUFOを倒したあと、素早く180度ターンして再びベルトコンベアに沿って上り、カップのところでに折れてバンパーに当たって止まる。(Bボタンで止まろうとしてももう一度UFOを発動してしまう。)
2打め
 適宜調節してカップイン

Course 8 Hole 7

1打め
 ゴロ
 向き:L4かR4
 パワー:100%狙い(UFO操作の難易度的に少し弱めの方が楽かも)
反時計回り(左4回)にスパイニー、チリ―の順に倒した後、スタート地点付近でに折れ、ダッシュパネルの直前でフリーズ発動、対岸まで渡ることができる。
スパーク取ったら使う、トルネード取ったら使う、はね返り後右キーで調節してフレイマーを倒してバンパーにはね返って止まる。
2打め
 ゴロ
 向き:適宜調整
 パワー:25%と50%の間

Course 8 Hole 8

1打め
 フライ
 向き:そのまま
 スピン:バウンドするなら0
 パワー:75%狙い
バウンド直前か直後にバーニング発動
池であまりにも勢いが弱かったらフリーズ発動
ウィリーの上空でストーン発動
ウィリー倒したら即ホイール発動
バンパーで上に跳ねたらバーニング発動(最高位置じゃなくても案外大丈夫)
UFO倒したら即UFO発動(最速維持できると結構早い)
ウィスピーウッズの2マス前(色タイル)と3マス前(白タイル)の境目でハイジャンプ発動
カップイン直後ソフトリセット

ラスボス(メカデデデ)

上 R左左 A 左スピン6 バンパーでAボタン
以上を4回繰り返すのみ
かなり素早く操作しないとちっちゃいデデデに当たってしまうので、とにかく操作に慣れよう。
最初の上キーは押しっぱにしておいて、入力開始と同時にRを押しつつ十字キーから指を離し、すぐ左を2回押す感じで。
左スピン6を最速で出すとトップorバックスピンは0になると思いますが、バックスピンが1とか2入っていても問題ありません。

グダったときのために原理を説明しておくと、メカデデデへのダメージ量はカービィがヒットする高度に依存している。(高く当てればよい)
メカデデデが十分近づいてきているときはそのままの向きで直接フライを打っても最大ダメージを与えられます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?