儘田 透弥-Toya Mamada

儘田透弥(ままだとうや)です。 横浜生まれ、埼玉育ち。 社会人2年目 スポーツとゲーム…

儘田 透弥-Toya Mamada

儘田透弥(ままだとうや)です。 横浜生まれ、埼玉育ち。 社会人2年目 スポーツとゲームが大好きです! 日常のことや好きなことを書いていきます!

最近の記事

  • 固定された記事

1.初めまして!

初めまして!儘田 透弥です! 初見の方には「名字の読み方がわからないよ!」とよく言われます!笑 ままだとうやといいます! 社会人2年目で好きなことは、アニメやゲームなどのインドアなものから、球技(特にフットサルやテニス)などのスポーツも大好きです! 旅行も好きで全国制覇を目指しています!(まだ10県ぐらい) 神奈川生まれ埼玉育ちのギリギリシティーボーイです!笑 小学生の時は公園で缶蹴りや鬼ごっこをやり、習い事で水泳、体操、サッカーを同時にやるほど運動大好き少年でした!

  • 固定された記事

    38,最近よく聞くビーガン・エシカルって何?

    こんにちは! 最近テレビや広告で目にするようになったビーガンやエシカルなどの言葉、なんとなく体にいいのかなぁと思いながら聞いていましたが、いざ考えてみると、説明できないと覆ったので、この機会に調べてみました。 まずビーガンとは、肉や魚に加え、卵・乳製品、蜂蜜などを食べず、またシルク、ウール、革などの動物性の素材も身につけない人たちのことを言いうそうです。 なので、動物を食べないベジタリアンより、さらにこだわって動物を守ろうとしている人のようです。 そしてエシカルとは「倫理

    38,最近よく聞くビーガン・エシカルって何?

    37,自己紹介(大学生編~今)

    こんにちは! 今回は自己紹介の続きです。 前回は大学生編ということで大学入学時から書いてきます。 まず入学式で思い出があります。 それは、朝急いで出たのではいた革靴が自分のものではなく祖父のものだったのでサイズが合わなかったことです。笑 祖父の靴はかなり小さくそれを半日はいていたことで、爪がはがれるほどの痛みを経験しました。。 そんな大学では、商学部の経営学科を専攻し経済学や経営学を学びました。 サークルには入らず、相変わらず趣味のゲームにぼっとしていました。 しかし、

    37,自己紹介(大学生編~今)

    36,好きなゲームpart3

    こんにちは! 今回は僕の好きなゲームpart3ということで今までスローライフゲームが多かったので、別のジャンルのゲームを紹介します! 今回紹介するのが、ジャンルになるのですが「ローグライクゲーム」です。 ローグライクゲームとは、昔に発売されていたローグというゲームのようなゲームという意味で、ダンジョン探索型ゲームでダンジョンに入るたびにレベルや装備がリセットされ1からスタートするようなゲームです。 ダンジョンも一回一回形や敵が変わり毎回新しい体験のできるようなものです。

    36,好きなゲームpart3

    35,最近ハマっているアニメ

    こんにちは! 最近僕は、アニメにはまっています。 最近見て面白かったアニメをシェアします! 1つ目は、「Re:ゼロから始める異世界生活」です。 今アニメの3期が放送中のホットなアニメになっています。 あらすじは、異世界召喚されてしてしまった主人公が、死に戻りといいう力をてに入れ、厳しい異世界で生きていく物語です。 かなりグロテスクなシーンや心えぐられるようなつらいストーリー展開などもありますが、緻密に寝られたストーリーやキャラのが魅力的ですぐに最新話まで見ることができまし

    35,最近ハマっているアニメ

    34,モンハンが楽しみすぎる!

    こんにちは! とにかく新作のモンハンがやりたい! 今回は僕のモンハン史を書いてきます。 初めて触ったモンハンは兄がやっていたMHP2ndGでした。 そのころは訳も分からず小型モンスターを倒していました。笑 今でも印象に残っているのが、ゲリョスの死んだふりに騙されて死んでしまったことです。 当時は何が起きたかわからず呆然としていた記憶があります。笑 2作目はMHP3rdでした。 友達の家に集まり、大騒ぎでモンスターを倒していて最高の思い出です。 3rdの思い出は、やはりジ

    34,モンハンが楽しみすぎる!

    33,24年前と変わった交通費

    こんにちは! 今回は24年で変わったものシリーズから交通費についてやっていきます。 今まであまり気にしていなかったのですが、交通費が意外と支出の中でもあることに気が付いたので、今回調べてみました。 まず、バスです。 バスは2000年の初乗り運賃はちょうど210円で今は220円とほとんど変わりませんでした。 次に電車です。 こちらもほとんど変化はなく、入場料が120円から130円に10円上がっただけでした。 最後に飛行機です。 東京大阪間の片道で2000年は18500円

    33,24年前と変わった交通費

    32,好きなゲーム紹介part2

    こんにちは! 今回も僕の好きなゲームについて紹介したいと思います。 前回はスローライフゲームを紹介しましたが、今回もスローライフゲームを紹介します。 今回紹介するのは「Potion Craft: Alchemist Simulator」です。 名前の通り、ポーションを作るゲームなのですが、ただ作るだけではなく、作ったポーションを売りより良いポーションを作る素材を買ったり機材を買ったりして幅広いニーズにこたえられるポーション屋さんになっていきます。 このゲームの魅力は何

    32,好きなゲーム紹介part2

    31,ゲームをやっていてよかったことpart2

    こんにちは! 今回はゲームをやっていてよかったと思うことのpart2です。 高校、大学でPCゲームにドはまりした僕が実生活でやっててよかったと思うことを共有します。 やっててよかったともうことは、プログラムや関数の扱いが自然にできるようになっていたことです。 これは一部のゲームですが、工場を運営するゲームやものづくりゲームではたびたび自動化ができるようになる仕組みが入っていることがあります。 この仕組みを使っていかに効率よくお金や資源を稼ぐかを日々考えていました。 そのお

    31,ゲームをやっていてよかったことpart2

    30,ハロウィンっていつから日本で人気?

    こんにちは! 今日は10月31日ハロウィンです。 今までの人生でハロウィンらしいことはしてこなかったので、これといって思い出はなかったのですが、ふと思いました。 ハロウィンはいつから日本にわたってきて、行事として楽しまれているのだろうかと。 ハロウィンはなんとなくアメリカとかから伝わったのだと思いますが、結構最近な気がします。 今回はそんなハロウィンについて調べてみました。 まずハロウィンとは、ヨーロッパの古代ケルト人が行っていた祭礼「サウィン(Samhain)」が起源だ

    30,ハロウィンっていつから日本で人気?

    29,ゲーム理論って何?

    こんにちは! 2記事連続で大学で学んだ学問についてです。 今回は名前で興味を持ったゲーム理論です! 中身はもちろんビデオゲームとは関係ないですが、通じるものはあると感じました。 そんなゲーム理論の中で好きな理論を紹介します。 まず、ゲーム理論とはコンピューターを作り上げたノイマンという数学者が提唱した「一致しない利害を待った複数の主体をゲームに参加するプレーヤーの理論と考えて、社会やビジネスで意思決定や行動に大きく影響する概念」のことです。 つまり、2人以上でルールの決ま

    29,ゲーム理論って何?

    28,行動経済学のここがすごい!

    こんにちは! 僕は大学では経営学科で経済や経営について学んでいました。 その中で今でも好きなのが、「行動経済学」です。 日常会話ではあまり聞きなじみのない学問だと思いますが、日常に潜んでいるとても面白い学問です! まず、行動経済学とは人間は「直感や感情によって合理的ではない判断をする」ことを前提にその理由や理論を研究するものなので、経済学とついていますが、個人的には心理学に近いと感じます。 人間がある状況下でどういった選択を取りやすいかや、ある出来事に対してどういった心理状

    28,行動経済学のここがすごい!

    27、お菓子の「サラダ味」ってなんで?

    こんにちは! 僕はしょっぱい系のお菓子が好きで、最近のお気に入りはじゃがりこのサラダ味です。 今日も食べ良いと思いスーパーで買おうと思ったら、サラダ味のほかにチーズ味やめんたいチーズ味などがありました。そこでふと、サラダ味ってなんでサラダ味なのだろうかと思いました。 全然生野菜っぽくないし、そもそもサラダの味って言われても人によって違いそうです。笑 なので、今回調べてみました! 結果から言うと、サラダ味はサラダ油を使った物を指すそうです! 一般的なサラダ味とは、サラダ油

    27、お菓子の「サラダ味」ってなんで?