見出し画像

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(9/9 木)

-------------9/8ドル円相場-------------------------

ドル買い先行で110.444までじり高となったが、米長期金利が反落すると110.140へと連れ安するなど方向感なし。

OP110.263 HI110.444  LO110.140 CL110.270

画像1


-----------9/8主な出来事---------------------------

08:50 日本4-6月期GDP・二次速報(前期比年率) +1.9%
前回+1.3%
予想+1.6%

08:50 日本7月経常収支 +1兆4134億円
前回+1兆7790億円
予想+1兆8522億円 
08:50 日本7月貿易収支 +6223億円
前回+6485億円
予想+6345億円

16:00 ホルツマン・オーストリア中銀総裁
「大半の金融市場専門家が予想しているよりも早期に金融政策を正常化できるようになる可能性がある」

24:00 ベイリーBOE総裁
「インフレが持続する可能性は低い」
「最低限の条件は満たしたと考えるが、利上げを実施するには十分ではない」

24:25 ラムスデンBOE副総裁
「目標を上回る現在のインフレは一時的である可能性」

24:36 テンレイロ英MPC委員
「今後のインフレ率の上昇は一時的なものであるとする8月MPC見通しに同意」

25:36 ブロードベントBOE副総裁
「利上げの最低条件は満たされたと思うが、中期的な視点を重視する必要がある」

26:30 ウイリアムズNY連銀総裁
「経済が予想通りに改善すれば、年内にテーパリングを開始するのが適切だろう」
「雇用に良好な進展があったが、『一段と顕著な進展』が達成されたと宣言できるようになるためには、もっと改善を待ちたい」


27:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
「米経済活動は7-8月にやや下方シフトした」

28:00 アメリカ 7月消費者信用残高(前月比) +170.0億ドル
前回+376.9億ドル(378.7億ドル)
予想+250.0億ドル

--------9/8株式・債券・商品-------------------------

日経平均 30181.21△265.07
豪ASX  7512.012▼18.327
上海総合 3675.187▼1.400
英FT   7095.53▼53.84
独DAX  15610.28▼232.81
NYダウ  35031.07▼68.93

日10年債利回り 0.045%△0.002
豪10年債利回り 1.298%△0.040
英10年債利回り 0.744%△0.007
独10年債利回り -0.323%▼0.001
米02年債利回り 0.2162%▼0.0039
米10年債利回り 1.3376%▼0.0356

NY原油 69.30△0.95
NY金  1793.50▼5.00

------------9/9注目材料-----------------------------

<国内>
08:50  対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース)

<海外>
07:00  カプラン米ダラス連銀総裁講演
07:45  4-6月期NZ製造業売上高
10:30  8月中国消費者物価指数
10:30  8月中国生産者物価指数
15:00  7月独経常収支/貿易収支
18:00  4-6月期南アフリカ経常収支
20:00  8月メキシコ消費者物価指数
20:45  ECB政策金利
21:30  ラガルドECB総裁記者会見
21:30  米新規失業保険申請件数
24:00  EIA週間原油在庫統計
24:05  デイリー米サンフランシスコ連銀総裁講演
24:05  エバンズ米シカゴ連銀総裁講演
25:00  マックレム・カナダ中銀総裁会見
26:00  ボウマンFRB理事講演
26:00  米30年債入札
27:00  ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁講演

------------9/9きょうのひとこと---------------------

ドル円は米10年債利回りの動きを睨んで110円台前半での小競り合いとなっています。きょうはECB理事会に市場の注目が集まっているため、為替市場はユーロが主役の相場展開になりそうです。つまり、ドルと円はユーロの反対方向に揃って動く脇役扱いになりがちで、ドル円は方向感を欠く展開が続くでしょう。ECBがハト派姿勢を示し欧州長期金利が低下すれば米長期金利も連れて低下しそうですが(反対にECBが意外にタカ派なら米金利も上昇へ)、ドル円が小競り合いから抜け出すほどの動きにはならない見込みです。


本日もよろしくお願いいたします。