RPG感覚で雀魂のマッチングをしてみた(その91)

今回は、10/2~10/8のマッチング成績を振り返っていこうと思います。

今週は全てサンマなので識別記号はございません。


1.10月2日


銀の間3人半荘戦を3回して1-1-1(☠️1)、トップをとった回はノーミスだったが、以降は奮わなかった

経験値:51526→51708(+182)

2.10月3日

銀の間3人半荘戦を3回して0-3-0、トップもラスも取らなかったが、雀傑を1人倒した。この日どすこい恐慌終了。

経験値:51708→51791(+83)

3.10月4日

銀の間3人半荘戦を3回して1-1-1、トップをとった回はノーミスだったが、以降は奮わなかった

経験値:51791→51943(+152)

4.10月5日

銀の間3人半荘戦を3回して1-1-1、全ての回で放銃を1回以上してしまう。

経験値:51943→52097(+154#)

5.10月6日

銀の間3人半荘戦を3回して1-1-1、3日連続の全順位制覇、あまり嬉しくない。

経験値:52097→52273(+176)

6.10月7日

銀の間3人半荘戦を3回して1-2-0、ノーラス達成で雀傑復帰に弾みをつける

経験値:52273→52441(+168)

7.10月8日

銀の間3人半荘戦を3回して3-0-0、通算250勝達成に加えて雀傑復帰。約一週間で金の間に返り咲いた

経験値:52441→52826(+385)

8.まとめ

(注)本日の対局後スクショ
(注)本日の対局後スクショ

リーチの回数を抑えたせいか、打点が半分を割っている。和銃差は約15.4%、放銃率は約16.8%なので、安定するにはもう少し放銃傾向をつかまないと厳しそうです。

記事を書くためのモチベーションに繋がるので、サポートよろしくお願いします