マガジンのカバー画像

PANAMAMANのお蔵出し~浜松町・田町↔新橋編・有楽町編

20
都内の食べ歩きなどなど、趣くままに書き留めています。
運営しているクリエイター

#有楽町

立ち止まると奴がいる「そば 俺のだし GINZA5」

俺の~シリーズ、美味しいだけでなく、量もたっぷりあって好きな店が多い。銀座のフレンチが有名だが、大井町の焼き鳥も美味だ。 銀座ファイブの地下街には、気軽に飲み食いできる店がたくさんあるが、駅よりの通路に面して、俺の~シリーズがどん、と店を構えている。 立ち止まると、蕎麦屋である。そして、安心してください、立ち食いしなくていいやつです。 そば 俺のだし GINZA5。濃い色の、太い、食べ応えのある蕎麦。これは、好き嫌いがわかれそうである。実は、私はそばはいわゆる翁系が好み

ソフトクリーム放浪記「北海道どさんこプラザ」「むらからまちから館」有楽町

有楽町駅近隣、特に駅前の東京交通会館を中心として、自治体のアンテナショップが集中している。休日などには、東京交通会館の前にマルシェが出て野菜や果物を売っているほか、大きな書店もあるので、散歩がてらにぶらぶらするのに最適だ。 自治体アンテナショップの雄、といえば北海道どさんこプラザ。こちらのお惣菜やチーズや、さまざまな食料品は飛ぶように売れていく。私など、米と納豆と牛乳はできるだけこちらで購入するようにしている。米など、おそらく間違いなく北海道産と思うので、安心とおいしさの二