マガジンのカバー画像

外出自粛で5キロ痩せレシピ(節約もできるかも)

14
自粛で痩せた!!4月から5月のの自粛期間中に、運動もせず、普段通りの生活でなぜかするする体重が落ちました。その自炊レシピなどを公開します。
運営しているクリエイター

#自炊

かわいいりんごは赤くない「シナノゴールド」

外出の自粛が要請される少し前から、毎日ランチにリンゴをいただくようになった。 一つには倹約、もう一つにはダイエットを目的としているものだ。 ご存じのように、リンゴ一個を食べると結構なボリュームだ。一個で腹いっぱいともいえる。 別記事に紹介した魚肉ソーセージのおにぎりと合わせると、0.4合分のおにぎり二個とリンゴ一個で6時間は空腹知らず。安い予算で確実に痩せることのできるお値打ちメニューだ。そしてこの場合のリンゴには条件がある。 ちょっと贅沢な美味しいリンゴを、是非に

贅沢キャロットサラダ(サーモンプラス)

キャロット・ラぺと呼ぶ人参サラダがかなり人気化している。おしゃれなデリに行くと、小さなパックで198円くらいか。人参の千切りと干しブドウ、玉ねぎを、甘めのフレンチドレッシングなどで和えたヘルシーなサラダ。…そう、結構甘い。 酒のつまみには甘すぎるのだ、市販のキャロットラペは。 もともと、正月でなくとも酢の利いた紅白なますをたくさん食べるので、人参サラダも自作が良い。本日は、その昔、カーサ・ブルータスのグルマン・温故知新というシリーズ記事の中で見つけたお店で食べたものを自分

とろとろ長ネギのあら汁風(鯖缶消費)

ロックダウンではないが、外出が自粛される…その話がツイッターにぽつぽつ入り始めた日。その日の夜にテレビニュースで政府の国民に対する外出自粛の協力依頼がライブで流れたのだという。 だという、というのは、私はテレビを見ていなかったのだ。ちょうど近所のスーパーのレジに並んでいた。「いつもより、ちょっと混んでるな」程度だったのだが、例のニュースが流れたとたんだろうか、私の後ろに10メートルを超える行列が出来上がってしまった。「おおう、これは…すごい…」 私の通うスーパーのレジに、