マガジンのカバー画像

PANAMAMANのお蔵出し~本郷・茗荷谷編

14
都内の食べ歩きなどなど、徒然なるままに書き留めています。
運営しているクリエイター

#スイーツ

ネルドリップエグゼクティブ「TISE(タイズ)」本郷三丁目

タイズはコーヒーの店だ。間口は三メートルもないのではないか。本郷三丁目駅から春日通りを東に進む。本富士警察署を通り越してしばらく行ったところにあるのだが、注意していないと見過ごしてしまう、そんな外観だ。 知る人ぞ知るネルドリップコーヒーの店として、開店後、瞬く間に人気店に。店の影響か否かはわからないが、タイズの周辺では本格的なコーヒーショップやタピオカドリンクの店も進出してきた。 思わぬところで街の経済が動く東京では、ある種の、何かに選ばれたとしか言いようのない「お店」の

オレンジとチョコとアウトレット的ななにか「デカダンス ドュ ショコラ」茗荷谷店

チョコに目がない。夏でも冬でも、できるだけ冷やしてバリバリするくらいの奴をかみ砕くのが好きだ。最近のお菓子メーカーのチョコはハイクオリティ。中途半端な海外のチョコなど、砂糖が多すぎてカカオの香りを愉しめなかったり、油分が多すぎて胃もたれしたり…。ハイクオリティに慣れすぎてしまうのも舌が肥えすぎて大変だ。そして、こんなにおいしくて手軽に買えるお値段の日本菓子メーカーのチョコと張り合わねばならないのだから、チョコレート専門店なんていうのは何とも因果な商売だ。大変に違いない。 チ