見出し画像

1103ボツ構築衆②

ボツ構築その②です。
その①はこちら

前回ふぁぼりつしてくれた人どうもありがとう!
ということで第2弾です。
最近大阪でも盛り上がりを見せている中でこんなしょうもない記事を載せてしまって申し訳ナス!
※ナスはマーボーナス、次点で煮びたしが板
あとケンタッキーの部位について知りたいという要望が入りましたので、記事の最後に自分の考えを書いておきます。

TG機械

・発端は「ギガンテスで幽閉チェーン聖槍してガジェ相手に大嵐したすぎる」という思想からです。ギガンテスに添えた聖槍は2700打点まで相打ちにできるだけでなく自爆特攻をしやすくして疑似大嵐にもできるということでかなり強いです。ただしギガンテスの効果は大嵐なので、自分フィールドも巻き込んでしまいます。
・まず採用したのがトゥルースストライカーにより再現性を高めたTGギミックです。ギガンテスでは届かない2000打点まで対応できるライノと、大嵐後にトリシュを狙えるワーウルフを採用しました。苦手なライオウにはギガンテスで1:1できますし、ストライカーとライノは地属性なのでデッキになじみます。
・次に採用したのが「スクラップ・リサイクラー」です。機械族版の終末の騎士ですね。これは「TGワンダー・マジンシャン」を召喚し警告チェックが通れば、あらかじめリサイクラーで溜めておいた「ボルトヘッジホッグ」を自己蘇生し相手ターンにローズやトリシューラが出せるようになります。さながら現代遊戯王のよう。
・リサイクラーの送り先候補として、カードガンナーも採用しました。また、リサイクラー、ガンナー、ストライカーとのシナジーを考えリミリバを採用しました。万が一ギガンテスで巻き込まれるときにもガンナー蘇生すればドローに変換できます。
・デブリは序盤でかなり機能しにくいので微妙かもです。

ハムアラ剣

・普通のアラ剣にハムスターを入れました。ハムスターはリバースしたらデッキから☆3以下の獣を裏守備で特殊召喚する守備1800の☆4モンスターで、最近だとガジェ環境で増えているグアイバにかなり強いのが良いですね。
・アラ剣でハムスターを採用する利点は多いです。
・まずは相手ターンに殴られたときにスレイブタイガーにアクセスできる点、単純に素引きでしか使えないスレイブタイガーが6枚に増えるのは、アライブ型だと嬉しいですよね。
・つぎに相手の場の高打点モンスターにライコウで対応できるようになる点、これはよくジャンドで見かける光景ですね。
・最後に、ハムスターの戦闘破壊際にサムニテを出すことで次ターンアライブプリズマーから容易にガイザレスに迎える点です。有名な話かもしれないですが、アライブの発動条件は表側表示のモンスターが自分の場にいないときなので発動可能です。
・サイドのつり天井はお互いのフィールドに4枚以上のモンスターがあるときに表のモンスターをすべて破壊するカード。とりあえずハム入れてるので入れてみました。
・改善点としては、相手が場に何も置かないプレイをしてくると破壊先を失いアド差をつけにくいことです。あと、アラ剣にあまり触れてこなかったのでそもそも構築が微妙かもしれません。最近だとクリッチーを採用してリミリバを疑似サーチカードに変えている構築を見かけましたが、ハム採用だとあまり合わないかも。

バードマン

マッハ5でボツになりました。

・僕が寒波亭で六武衆にAジェネクスバードマンをピン刺しして出場した事件から1年が経ち、いまだにバカにされるのでいっそバードマンを主役に組みました。
・まずバードマンとしてAジェネクスバードマンとバードマンを6枚採用。※以降効果モンスターのほうのバードマンをAJバードマン、バードマンをバードマンとします。
・バードマンを出すためにラビットを採用、ここでラビットバードマンからAJバードマンで片方回収して①ローズ②AJバードマンの打点+500&ゴッドバードの2パターンのギミックができました。
・ゴッドバードやラビットとのシナジーを考えて音速ダックを採用。
・AJバードマンとのシナジーを考えてブレイカーと凡人の施しを採用。
・困ったのでTG出張させました。ワーウルフはリヴァイエール→2回目のラビットや除外されたAJバードマンを呼べますし、ストライカーはブレイカーなどと合わせてトリシューラに貢献できます。
・鳥獣が足りない気がしたので簡易融合と、風闇が多いので鳥獣枠としてダムルグを採用しました。ついでに魔封じを採用しました。
・バードマン六武衆について聞きたかったら直接聞いてください。

最後にケンタッキーですが、以前友達の美食家にケンタッキーの部位について教えてほしいとお願いしたところ、「ドラムじゃなくてうまいやつはサイ、それ以外は名前もしらん」という返答が帰ってきてから、TierSサイ、TierAドラム、TierBその他の認識で今も生きています。
ごちそうさまでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?