つまみ細工の材料〜地巻きワイヤー編

画像1 地巻ワイヤーの組紐バージョン。組紐の中心にワイヤーが通ったものです。
画像2 こちらは初級コースでつく「もみじ」紅葉の葉脈から茎をこのワイヤーで表現しています
画像3 ここは2パターン。中央の鶴の足が地巻きワイヤー、そしてその下にある濃いめの緑が「松」で、松の芯にも地巻きワイヤー。
画像4 応用コースで作る大きめの藤かんざし。地巻きワイヤーはツルの表現に用いています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?