見出し画像

今年一年の振り返り🎅

毎年、今年の振り返り書かなきゃと思いつつ書かずに終わるあゆみです。お久しぶりです。
今年はしっかりと振り返りをしようと思います。(真面目になったわけではなくて実は今文章を書きたい気分ってだけ)(布団の中からこんにちはしてます)

怒涛の1年だったのでたくさん書きたいことはあるのですが、書き切れないので、何個かの項目?テーマ?に絞って書こうと思います

1.すずかんゼミ
2.長期次世代教員養成プログラム、『TEST』
3.インターンとバイト
4.みんなの優しさ

こんな感じかな〜
それじゃ振り返りしていきます🎊

1.すずかんぜみ

今年の4月から、慶應義塾大学SFC鈴木寛研究所(すずかんぜみ)で学ばせてもらっています。
あ、私自身はデジタルハリウッド大学の学生ですが、このゼミは他大学からもエントリーが可能なんです!
現役の時の私の第一志望校は、SFCで、その理由の8割は、すずかんぜみ生の一員になりたかったからです。今思い出しても品女時代に関わったすずかんぜみ生はとてつもなくかっこよかったな。
浪人中にデジタルハリウッド大学が第一志望校に変わり、無事に入学できたものの、すずかんぜみに入りたいという気持ちはずっと消えませんでした。
先ほども書いたように、このゼミは他大学からもエントリーが可能だったために、大学一年次にエントリーしようとしました。
でも、何度もSFCを落とされた経験から怖さが勝ってしまって、なかなか動けなかったです。合否があるものはいつまで経っても本当に怖いですね。笑
ただ、ずっと心の中には突っかかりがありました。それだけでなく、デジハリに入ったことで今までよりも更にすずかんぜみのようなコミュニティが自分にとって必要不可欠であることを感じる毎日を過ごしていました。(もちろんデジハリがダメというわけではないですし、辞める気もありません。デジハリも学べることたくさんあって楽しいです。)
その気持ちを知ってくれていた2人の友達が私の背中を思いっきり押してくれて、2年生になってやっと、エントリーすることが出来ました。
久しぶりに志望理由を書いて、なんだか懐かしい気持ちになったなぁ。笑受かった時は本当に嬉しかったのを覚えています。
ですが、仕事や大学との兼ね合いがあり、なかなか時間をとることができず、後期は特にゼミ参加が疎かになってしまいました。すずかんぜみ生への憧れというものが大きかったが故に、ゼミ生であることにプレッシャーを感じてしまい、ゆるくゼミに参加することが出来なかったのも要因なのではないかと思っています。完璧に出来ないのに完璧主義になっちゃって、結局0みたいになってた気もするな、、妥協大事、、
来年度はもっとゼミに貢献したいな。


2.長期次世代教員養成プログラム、『TEST』
一般社団法人merry atiic さんと戸田市教育委員会さんと一緒に始めたこのプログラム。
新たな取り組みということもあり、ご迷惑をおかけしてしまうことも多かったですが、周りの方のお力添えがあり、続けられています。
この取り組みは必ず世の中にとっていいものになり、教育界に根付いていくものだと思っています。
この取り組みをする中で、自分の未熟さを突きつけられました。ですが、そのおかげもあり、今までの何倍も学びに貪欲に、そして意欲的になった気がしています。失敗したら、次同じ間違いをしないように学ぶ。次は自分1人でもできるくらい、それだけでなく、周りにちゃんと教えられるくらいに成長する。そんな意識がつきました。一昔前は、まず凹むところからスタートだったな笑
今後も周りに助けてもらうことが多いと思いますが、その度に自分自身の成長に繋げ、それをlightfulの成長、TESTの成長に繋げられるように頑張っていきます。

3.インターンとバイト
4月から、インターン生としてデジハリで働かせてもらっています。(来年も続くのでまだ途中です!笑)
詳しくは書けないですが、1年かけて高校生の授業を担当するというものでした。
デジハリ という教育とかかけ離れた大学に入ったのにこのような機会をいただけて本当に感謝です。
もともと小中高生と関わる機会は多めですが、1年をかけて、しかも1つだけの授業を通して生徒と関わるのは初めてでした。しかもオンライン授業です。最初の頃は慣れていなかったのもあり、毎日のように会議して授業構成をしたのが懐かしいです。思い通りにいかないことも多く、悔しい思いもたくさんしました。
そして、授業の中だけで一人一人の生徒に向き合うということがどれだけ難しいか分かりました。全体への授業それから授業の中での一人一人へのフォロー、どちらも100パーセントやることは厳しいです。ジレンマの中で授業をしていました。(しています、の方が正しいかな。笑)
後1ヶ月ほどですが、なにか自分の中で正解を見つけられればいいなと思っています。

それから、知り合いの経営者のもとで働き始めました。その方はもともと仲良くさせてもらっていて、しょーもない話から人生の相談までできるような人です。のびのびと働かせてもらえているのはすごくありがたいことだなと思います。来年度もよろしくお願いします😳

4.みんなの優しさ
あまり自分自身に気を遣ってあげられなかった1年だったなと思います。ストレスでご飯が食べられなくなったり、布団から動けなくなったり、意味もなく涙が出る日が続いたり、、、
限界になってから自分がストレスまみれになっていることに気付くんですよね。笑
心配して家までご飯やお酒を届けてくれたり、熱出した時に薬を届けてくれたり、メンタルが死んだ時に何も言わずにずっと側にいてくれる友達がいたり、、コロナの状況を鑑みて密にならない場所に連れ出してくれる人がいたり、、、
本当に幸せすぎるなと思います。いつも支えてくれる友達に感謝です。
ただそれと同時に、そろそろ自分のキャパをしっかりと把握して無理せずにストレスもあまり溜めずに、仕事出来るようにしなきゃいけないんだなとも思います。課題だ〜!

後、誕生日にハッシュタグでlightful関係の人がたくさん祝ってくれたのが自分の中でとても大きい出来事でした...
誕生日前日も当日も授業と課題と仕事に追われてたから、起きた時におめでとう通知がたくさん来ててすごくすごく嬉しかったです。
21歳になったことも実感できました。笑

https://runrungogo8931.hatenablog.com/entry/2020/08/11/0811大好きなあなたへ愛

この記事読んで泣くかと思いました。
自分はなんて心強い仲間に囲まれてるんだろうか......
みんなの期待に添えるように、みんなと同じ場所で頑張り続けられるように努力を続けたいです。

めちゃ長くなっちゃったから来年の抱負はまた今度書こうっと!

最後まで読んでくれた人、ありがとうございました!!!😌🎊😌🎊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?