見出し画像

「幸せな人生と意味ある人生」


こんばんは!あゆみんだよ!

生活の一部に"noteを書く"事象が入ると、生活してるだけで軽率に「あ、これnoteに書けるじゃん!」って思考に走ることに気付きました。
前の記事で、書きたいと思ってたテーマが20個以上あるって言ったけどそのテーマの記事に行き着けるか不安になってきた。笑
そして、今までどれだけの学びを言語化せずに放置してきたんだろうって気持ちになった。

まぁ言語化することだけが正義ではないんだけど。少し勿体なく感じたのです。

まぁいいや、今日のテーマはタイトルの通り、「幸せな人生と意味ある人生」

最近、noteの他にも日常にしていることがあって、これもある友人とはじめたもの。
それはね週2回の読書会!(まだ1回しかやってない)

読書という行為もnoteと同じで、すごく後回しになりがち。そのくせ読みたいと思ったらすぐポチるので読んでない本がどんどん溜まっていくのです。笑
そんな時に見つけたこのツイート。

画像1


速攻リプライ。予定を合わせて次の日にやってみることに。これがめちゃくちゃ良かった。
集中して短時間で本を読むようになるし、終わった後すぐに友人に説明するので、インプット率が上がるんよ。
後、シンプルに友人の読んでた本が読みたくなる。(普段読む本の系統が違う子なので新しい世界が知れる感じ!)

私がその日に読んだ本はこれ。

https://www.amazon.co.jp/働き女子が輝くために28歳までに身につけたいこと-漆紫穂子-ebook/dp/B076Z6YD5H/ref=mp_s_a_1_4?dchild=1&qid=1588517491&s=books&sr=1-4


高校卒業の時に紫穂子先生(校長)がくれた本!当時とはまた違う気持ちで読むことができたし学びも違った。(これが読書のおもろいところだと思ってる。)


本の中にね、"似ているけど違う「幸せな人生」と「意味ある人生」"ってキャプチャーがあったの。

最近、自分の幸せってなんだろうって考えることが多すぎたから、キャプチャー名を読んだだけで惹き込まれた。

以下引用
"幸せな人生とは「現在」にかかわるもので、この瞬間が楽しいということが大きく作用する。一方意味のある人生は現在以外にも、「過去」にしてきたことや、「未来」のことにかかわるもの。そのため、必ずしも今の幸せを感じられず、苦しみも多くなるというのです。"

これがちゃんと社会心理学者達によって証明されていることにすごく安心した自分がいたのさ〜。それと同時に、「幸せな人生」を求めることが「幸せ」とは限らないのかもしれないと思ったの。(伝われ!!!)

今は多少苦しくても「意味ある人生」を続けていくことで、将来的に「幸せな人生」になっていく可能性もある。
もうそれは自分にしか分からないんだなと。ただ、「幸せな人生」を追い求める必要はないのかもなと思えたから、自分にとっての人生とはなんなのかゆっくり考えてみようと思った!!

志穂子先生が最後に
"もしどちらか一つを選べと言われたら、私は後者かなと思うようになりました。そしてもう少し歳をとったら、両方感じられるような自分になれる気がしています。"
こうやって言ってたの

私も完璧じゃないんだよ悩むこともあるんだよって言われてる気がした。

この本の題名は、「働き女子が28歳までに身につけたいこと」

こんなに大事なことを本にまとめて出版して、それを卒業式に配ってくれるなんてとうさすが我らの校長先生😭😭

こんな大人に私もなりたいな。

まとまってない気もするけど今日はとりあえずこんな感じで!
ドロン!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?