見出し画像

日記#1

*この記事はただのわたしの日記です

----------
今日は職場での会議だったが、
4月に向けて体制をどうしようか、という話だった。

自身が担当しているステージで、一緒にやっていた方が
ほかのステージに移動したいという希望を出した。
それはわたしと一緒にやるのが嫌というわけではなくて、
自身の体調や将来を踏まえての判断だ。
(わたしもそのほうがいいと思った)

もちろん今のステージのタスクをわたし一人で担当するのはほぼ不可能。
誰かにきてもらわないといけないわけだが、、、

そのステージ内のやることを今担当のわたしともう一人以外に
詳細に知っている人は職場の中にはいなかった。

ーほかのステージから誰かが移動する?
ーやりたいと思う人はいる?
ーそもそもこの話を聞いてどう思った?

などいろいろ話は進んでいく。
そして上長がホワイトボードに今のステージ割りを
書き終わったときに思った。

”いや、それを書いたら誰かが移るって前提に見える。”

誰も言わなかったが、そのパターンで決めていく場合
移る人の選択肢は自ずと絞られる。
そしてその人たちはほかの人に比べて慣れないこと、初めてのことに
強く不安を感じる人たちだ。

そんなものを見せられて
誰かが移動しないといけない、という集団心理で
致し方無くステージに移ってきた人とわたしはどんな顔をして
一緒に仕事をしたらいい??

「本当はやりたくなかったかもしれないが、すまんな」

そう思って仕事をして、今まで以上の成果やシナジーが生まれる??
それ、そもそも誰も得してなくない??

会議って基本的に生産性のないものだなと思っていたけど
今日の会議は全くの無駄ではなかったと思った。

そもそもの観点・論点を見失っていく過程を垣間見れたから。

「誰のための体制変更なのか」

それは自分たちチームのためではなく、
我々が支援をする人たちのためだ。

良し悪しは別として、選択肢はたくさんある。
誰かが移る。
外から新しい人を呼ぶ。
それぞれが少しずつ分担して行う。
わたし一人でやる。

それを次回の会議までに洗い出しておこう。

2021/02/10

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?