見出し画像

幸せってなんだろうって。


そういえば昨日
年末の大晦日。
仕事して遅くに帰宅した同居人に
年越しそば兼夕飯を作っている時に
わたしはラーメン後の年越しそばだったわけ。

突然

ねー
お前の幸せって何なんだろうって思って。


と言われた。


はあ。
またうんちく始まったよ。

あたし
シラフだったから

うーん

って考えて


わたしの幸せって
私だけのことしか考えないってこと
わたしが人として
一番自分の好きな形で生きれることだと思って

仕事頑張ってしてるとき
仕事ができなくなったら
また別の形で幸せを探す

そう答えた。


わたしも
他人とか誰かの幸せって何だろうって
特に息子とか患者さんとか同居人のことだけど
良く考えていたことがあって


現時点でたどり着いた答えは

自分の幸せって
自分で考えるしかない

そして
自分以外の誰かの幸せを
他人は操作することはできない。

幸せって
その人だけのものだから。

だから
患者さんのことも
こういう形がきっと幸せなんだろうとか
押し付けみたいなこと思うのやめた。
わかんないじゃない。
その人の幸せの基準て。


同居人が
わたしの幸せについて
何か考えていてくれるということはわかった。

もしかしたら
結婚とかのことを考えているのかもしれない。


大晦日
同居人が
最悪な一年が終わるよ。

と言った。


無事に終わったね。

とだけ返した。


いや
しゃんとしてないと
そんな言動には引っ張られて
悲しくなっちゃうけど

わたしは彼の人生は背負わない。

悪いけど
わたしは前向きで笑って暮らしたいので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?