新生活に向けて一番得な家電の買い方は?サブスク?安い家電?人気のある家電?

サブスクもサービス化し、家電セットのレンタルもやり、高めの家電のショールームもやったからこそ言える本音をお教えします。

サブスクのメリットとデメリット

イニシャルコスト: 低(0を含む)
利用コスト: 中
離脱コスト: 高
QOL: 高

結果: 利用頻度や利用期間により特になることも。ただし圧倒的にお得ではない。

まず、サブスクは月額で支払うので得に感じるということ。貯金もなく、ローンを組みたく無いという人には向いている。
ただし金銭的には特に得はしていない。ということを忘れない方がいい。

使用期間で分割しているようなもので、途中解約時は結局、満了期間分の違約金がかかるサービスがほとんど。
返却時に引取費用もかかることから、金銭的には定価で買っているのと大差はありません。
むしろ総コストとしては高くなります。

主に1年未満の短期間で限定的に使うのが決まっていて、処分時も一気に片付けたい。
という人には向いていて、むしろ時間を有効活用したい時給高めのセレブ向けサービスだということです。

人気の商品をわかりやすい月額で管理できて、返却もお金を払えばまとめて引き取ってくれるサービスです。

一人暮らしセットなどの安い家電のメリットデメリット

イニシャルコスト: 中
利用コスト: 0
離脱コスト: 高
QOL: 低

結果: 価格相応、ただし総額で考えると人気家電と大差はなく満足度は低い

初期費用が圧倒的に安いのがこの買い方。
セットで10万以下で揃えることも可能です^_^
ただし落とし穴が、この手の家電は1度使って中古になったらほぼゴミです。
そしてゴミになった場合は高級家電でも安物でも処分日は一緒。
処分時に購入費よりも高額になる場合も覚悟してください。
自分で処分したり、ジモティーで頑張るという人なら、メリットが高いです。

ただし安物はそれなり、使用中の生活面での満足度が低いのは諦めてください。

人気家電のメリットデメリット

イニシャルコスト: 高
利用コスト: 0
離脱コスト: 低
QOL: 高

結果: 初期費用は高くなるが売却できる可能性が高く、丁寧に使う人なら総コストは最安になるの可能性も。

実は一番おすすめなのがこの買い方。
使ってる間の満足度も高く、丁寧に使えば売却が可能で処分費0どころかいくらかで売れます。
何をもって得というかですが、僕はこういうリセールバリューを意識した生活にしてもう10年以上ですが、前よりいいものに囲まれた生活を送っていてもコストは下がっています。

例えば

電子レンジ
人気商品で10万円

・サブスク2年
 月額3,500円 合計84,000円
 返却費用      900円
 合計       84,900円

・安い電子レンジ
 購入費      39,800円
 処分費用     1,500円
 合計       41,300円

・人気商品購入
 購入費     100,000円
 ポイント還元   -2,000pt
 売却時買取    25,000円
 合計       73,000円(相当)

といった感じです。

応用すると
PS5はデジタルエディションが安い
ですが、ソフトを売却できないことを考えると将来的にコストは逆転します。

ロレックスは高いですが、将来定価以上で売れる人気モデルなら実質利回りのある投資です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?