素人経営者のジャイアントキリングはないって話

もうプロ経営者以外が中小企業で大企業と戦う時代じゃない。
残念ながら勝つ要素が相当低い、1勝99敗でも潰れないモデルを作るしかないんだと実感したのは住宅を考えて展示場などを見て回った結果、中小の言う内容は見当たらなかった。

1、大工の技術が低い

プレカットや工場加工が多く品質にブレは感じられない。逆に属人的な大工仕事の方が信頼度は低く、年々技術レベルも低下傾向にあるようだ。

2、広告費をかけているから高い

上場している大手各社の広告宣伝費と施工数・金額で係数を出して見た結果一件あたりの広告費は6万前後と非常に低く、中小企業の方が高い結果に。

3、中小の方が親切丁寧

金銭面だけでなく、事業継承問題や人的問題による廃業確率は高く、保証もあやふやなケースが多い。アフターフォローも属人的になりやすく信頼度が高いとはお世辞にも言えない。

と、ほぼ論理的且つエビデンスもある状態で容易に説明できるほど主張に正当性はない。

ではなぜ潰れないのか?
1勝99敗でも潰れない構造だからです。

家族経営なら年間1棟建てれば生活には困らない。

1勝を狙い続ける経営はあと何年手段として残るんだろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?