見出し画像

時報付きポールクロック

 唐突ですが、時報付きのポールクロックはご存じでしょうか?

 設備時計に興味がある方でも、知ってる方や知らない方もいらっしゃれると思います。私も設備界隈に入って間もない頃は存じ上げませんでした。

 当然ですよね、パッと見普通のポールクロックなんですから。界隈の方の中には実際に設置されている方もいらっしゃいまして、よくよく調べてみると色んな場所に設置されているそうです。

 今回はその一例として、某所で発見された機体をご紹介します。

〇県✖市某所

画像1

 さて、用事で発見した市内に向かう機会がございまして、用が済んで幼少期に世話になった設備からくり時計に暫しの別れを告げに向かいましてその道中で偶然発見しました。

画像2

 表面は綺麗ですが、裏から見ると汚れてしまっています。私は裏側から入った上に時刻表示の汚れが印象的だったもので、最初はスピーカーに気づかず、ゆっくりと下に目をやるとスピーカーによくある、メーカー名が中心にあり、カメラで拡大してみると...

画像3

【SEIKO】

 あ...こんなところで見かけるとは思いませんでした(汗)

まあ裏面の状態がアレなので期待はしなくとも気が付けばカメラを構えていました(笑)

 まあ当然鳴るわけがないですが、旅立つ前に見つけただけでも満足でした、時間も無かったので直ぐに別れ、目的の時計へ。

 公園の状態も設置してからそんなに経ってないように思わせるほど綺麗でしたので、本当に壊れているのだとしたら修理してほしいですね。まあ管理側の立場も考えなくてはなりませんが。


 意外と音楽付きのポールクロックは設備からくり時計よりも身近な存在なせいか、よく探してみると他にも見つかりそうですね...

 たまには色んな場所を探ってみるのもいいかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?