見出し画像

重さの同じ、尊ぶべき命だから~平和な日常を願って~


ロシア・2022年ウクライナ侵攻。「ウクライナが核兵器を持っている」と主張。

「ウクライナの核武装阻止」という一方的な主張を展開している。中略…「ウクライナのゼレンスキー政権は核兵器保有計画という危険なゲームを始め、周辺国や国際安全保障に脅威をもたらす恐れが大きく高まっている」と発言。ロシアは「国際社会の責任ある一員」であり「ウクライナに核兵器が現れるのを阻止するべく必要なあらゆる手段を講じている」と述べ、…引用元・時事通信:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030300828&g=int


アメリカが2001年9.11、アフガニスタン攻撃後、2003年イラク戦争で、戦争を始めた理由は?「イラクが大量破壊兵器を隠し持っている」と主張しました。真の目的フセイン政権打倒は達成したものの、その後の調査で、大量破壊兵器は確認されず。ポーランド・クワシニエフスキ大統領 「アメリカに騙された」と批判。日本の久間章生防衛相 「大量破壊兵器があると決め付けて、戦争を起こしたのは間違いだった」。参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%88%A6%E4%BA%89


2003年イラク戦争 「大量破壊兵器を持っている」

2022年ウクライナ侵攻 「核兵器を持っている」

戦争時には、権力者の常套ロジックなのでしょうか?

過去のアメリカにせよ、現在のロシアにせよ、戦争を始めた理由を、自分たちにとって都合の良い全くの嘘の情報で作り出す。本当は大義名分なんてないのに。


ソ連アフガニスタン侵攻(1979年~1989年)にせよ、アメリカベトナム戦争(1965年~1975年)にせよ、戦争がすぐに終わることはなく泥沼化しています。なんと10年!。10年も戦争状態なんて、私には耐えられません。その期間に、多数の市民が犠牲になりました。戦争後も現地の兵士がストレス、PTSD、戦争神経病、麻薬中毒者になり、帰還兵を通して国内に麻薬が蔓延したようです。

ウクライナ侵攻も泥沼化するおそれはあるのでしょうか?私は素人でわかりませんが、できりだけ早く終結することを願っています。


ウクライナ侵攻で、すでに市民にたくさんの犠牲者が出ています。忘れてはいけないと思うのが、その人、一人ひとりにかけがえのない命があり、生活があり、人生があったということではないでしょうか?そのかけがえない命がこうも簡単に奪われてよいのでしょうか?国家の戦争となると、一人一人の犠牲はやむを得ない、というような価値観にガラッと社会が変化してしまう。それが戦争の恐さなのだと思います。一人一人の命がなんと軽んじされることか。



新聞の切り抜きの中にこんな言葉がありました。

「人の命の値段には差があるのです。命の値段の違いを前提に、政治も経済も動いている。」

酒井啓子・千葉大教授(2015.5.31 天声人語より)
フランス、シャルリー・エブド襲撃事件を受けてのコメントです。


現実は違うんだ、ただの理想論だよ、机の上の議論だ、とか、そういった言葉で片づけられがちですが、こんな時だからこそ、平時の平和が崩れたからこそ、もう一度、理想論に原点回帰するべきなのではないでしょうか?ゆっくりと考える時間が必要ではないでしょうか?戦争の惨禍で犠牲になった先人たちが残した言葉、平和条文を読んでみたいと思うのです。

世界人権宣言第一条

「すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。」


ーーそれぞれ重さの同じ、尊ぶべき生命だからーー

SMAP反戦曲「Triangle」が歌詞サイト1位 ウクライナ侵攻で一大現象https://www.j-cast.com/2022/03/01432075.html?p=all

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?