見出し画像

世の中「アウトプット」が重要って言われてるので、とりあえずやってみた。№②

こんばんは、ただいま2020年6月11日21:30過ぎです。今日もあっという間の一日が終わり、このnote時間を作れたという小さな幸せを感じながらキーボードを打っております。

前回の日記にも少し書きましたが、4月からの異動で海のある街へと毎朝片道1時間少し通勤しております。※画像は近くの海です。

まだまだうまく文章を作れる気がしないので、引き続き今朝の動画と考えたことについて書いていきたいと思います。

二回連続「まこなり社長」です!!長時間通勤が始まっていろんな動画を見て(聞いて)いるのですが、最近はこの方の動画が少し多めです。

動画の感想…「そりゃ、悩みゼロになれれば誰も苦労しないよ」って思うと思ってましたが、意外と日ごろの生活の中にも通用する部分があったという感想です。動画の詳細は見ていただければいいですが、

・人生の価値観を文書化する

・いい人を辞める

・次にやることを決める

・感謝を伝える

等々、、、ということが書かれていますが、かみ砕いて考えると日々の仕事中とかにでも十分適用できることはあります。

まず、「人生の価値観を文書化する」←これは昔から書いている日記の延長でその日の感情とか、いいこと悪いことをできるだけノートに書くようにしています。人間って頭の中では常に膨大な量の考え事をしています。みんな考えてることはたくさんあるんです。そのうちの99.9パーセントの人は考えているだけで終わってしまっているのかなと。

偉そうには言えないですが、実際に書くと恐ろしいほど頭の中が整理されていきます。特に大きなことではなくてもいいんです。

「今日は何で上司が機嫌悪かったんだろう」とか、「今日がどんな一日だったら最高かな」とかなんでも書いてみることをお勧めします。そして私も継続します。

次に「次にやることを決める」なんですが、これは中々衝撃的でしたが、悩んでいる人の99.9パーセントは次にやることを決めていないので悩む!ということです。例えばさっきの話だと、上司の機嫌が悪い日があったとして、その日に自分にできることなんて、原因が自分にないかを考えるくらいであとは自分ではどうしようもないんですよね。

これは外部的要因に惑わされている状態ともいえるのかなと。。ではなぜ考えてしまうのか、考えている間は被害者でいるから楽だし、次にすることを決めてなくていいから楽なんです。

これも日ごろの仕事の中で行かせる考えも大きかったです。自分ではそうしようもないと分かった時点で考える必要もなくなります。

こういう自己啓発系の動画とか本とか結構見てきていたのですが、なかなか行動に結びついている実感がなかったのですが、大きな視点で見すぎていた部分もあって、ちょいちょい仕事とか、自分自身の考え方には結構染みついたりしてるんですよね。

また明日も仕事ですが、何か一つでも成長・気づきがある一日を過ごします。明日一日できることを精一杯やることと、その一日の中でも人生における中長期の目標を考えながら、最高の一日にします!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?