ジロー@カメラ買取

年間50日赤城山の中にいる起業5年目の生前整理士。 モットーは「損をさせないリサイクル…

ジロー@カメラ買取

年間50日赤城山の中にいる起業5年目の生前整理士。 モットーは「損をさせないリサイクル」。 カメラの買取は私にお任せ!

マガジン

  • 今日の買取履歴

    買取した商品の情報を発信しています!(カメラ多め。) 自分でフリマアプリに出品する際や買取に出す時のご参考に!

  • 私が出会ったすごい人!

    仕事を通して出会った素敵な人についての記事を書いていきます!

  • リサイクル業界のリアル

    リサイクルの仕事を10年近くしている経験を基に、リサイクル業のリアルを発信していきます。 リサイクルの仕事に興味がある方や起業を考えている方に少しでも参考になればと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

駆け引きするのはもうやめた!

こんにちは! 今回は駆け引きについての話。 皆さんは「駆け引き」という単語からどのようなイメージを浮かべますか? スポーツ好きの私は野球やサッカーなどで監督や選手たちが駆け引きをしている場面を目にすることが多いです。 自分たちに有利な展開を作るために選手交代やフォーメーションを変えるのは駆け引きの1つです。 私の仕事は在庫商売です。お客様から買取した商品をリサイクルして出た差額が自分の利益となります。 つまり、お客様との駆け引きをして買取金額を抑えることで利益は大きくなり

    • 今日の買取履歴#19

      本日ご紹介するのはこちら! 通称"サンヨン"こと、ニコンの旧型の300mmの望遠レンズです。 状態の良いもので15000-25000円前後の中古相場。 現行で出ているフルサイズ対応の同じサンヨンと比較すると中古相場にも差がありますが、手ブレ補正等が搭載されていないマニュアル式のモデルでも買取金額はしっかりつくので処分する前に一度リサイクルを検討してみると良いかと思います!

      • 今日の買取履歴#18

        本日ご紹介するのはこちら! NIPPON KOGAKU表記の富士山マークの入ったレンズ用リアキャップ。 1950年代?に作られた物でもちろん廃盤の品です。 今回のお品はFマウント用のリアキャップで相場は500円〜1000円前後ですが、球数の少ないLマウントやSマウントはそれぞれ8250円、2980円で販売されている実績があります。 見逃してしまいがちなカメラのアクセサリーにも需要はあるのでチェックしてみてください!

        • 今日の買取履歴#17

          今回ご紹介するのはこちら! キャノンF-1に取り付け可能なファインダー。 暗い状況下でも露出系が反応するため夜間撮影を可能にする優秀なアダプター。 星空撮影等にもってこいの逸品です。 私自身も見る機会が少なく、中古市場でも球数が少なくなっています。 こういったマニュアル時代のアクセサリーを実際に手に取ると日本のカメラ技術の凄みを改めて感じます。

        • 固定された記事

        駆け引きするのはもうやめた!

        マガジン

        • 今日の買取履歴
          16本
        • 私が出会ったすごい人!
          2本
        • リサイクル業界のリアル
          3本

        記事

          今日の買取履歴#16

          今回ご紹介するのはこちら! 1984年3月に発売された機械式の一眼フィルムカメラ。 1977年にこのシリーズの源流となる“ニコンFM“が発売されて以降、マイナーチェンジを繰り返してきたモデル。 ニコンユーザーの間でも根強いファンがいるシリーズです。 NEW FM2は2〜3年前に比べて中古相場が上がっています。 ちなみに、今回のお品は、 ニコンの純正ストラップもセットでした! ピンポイントな需要になりますが、こういった付属品も中古で売れるので処分せずにチェックして

          今日の買取履歴#15

          今日ご紹介するのはこちら! 2015年5月発売のOLYMPUS STYLUS TG-4 Tough。 広角25mm〜中望遠の100mmを搭載したズームレンズに加えて防水・防塵、耐落下衝撃・耐低温・耐荷重100kgと小柄ながら商品名の通り超タフなデジカメ。 アウトドアアクティビティーの際の写真撮影に大活躍する一台です。 8年前の型で画素数1600万となりますが、需要あります。 余談ですが、昨日10/13にToughシリーズの最新モデル「Tough TG-7」が4年ぶり

          今日の買取履歴#15

          今日の買取履歴#14

          今日ご紹介するのはこちら! 2015年3月に発売されたカシオのデジカメ。 エクシリムオートトランスファー機能で撮った写真を自動的にスマホに送信できたり、180度まで開くチルト液晶を駆使して自分撮りも簡単にできるカメラ。 女性の方に人気がありそうなモデルです。 発売から8年経ち現在は生産終了していますが、まだまだ需要がありますね。 ちなみにデジカメは充電器とバッテリーをセットで買取に出した方が買取金額高くなりやすいです。 その他の付属品も無い時よりもあった方が中古で

          今日の買取履歴#14

          今日の買取履歴#13

          本日ご紹介するのはこちら! 2007年発売のフルサイズ対応モデル。 広角+ズームの良いとこ取りで、ピントを合わせるのが非常に速い優秀なレンズです。 このシリーズは旧型で手ブレ補正がついていないモデルですが、総じて中古相場は高いです。 余談ですが、レンズが全域でF2.8通しの大口径ズームレンズのことを麻雀の役を文字って"大三元レンズ"と言います。 覚えておいて損はないかと思いますよ。

          今日の買取履歴#12

          今日ご紹介するのはこちら! 2004年に発売された通称"タムキュー"と呼ばれるマクロレンズです。 フルサイズにも対応していてマクロ撮影、ポートレートどちらにも対応できる優秀なレンズです。 古き良き名品です。

          今日の買取履歴#11

          今回ご紹介するのはこちら! 1958年に発売されたレンズシャッター式のカメラ。 手のひらサイズで重さは約170g。その外観から"豆カメラ"とも言われています。 マミヤと言うと67シリーズや7シリーズなど中盤モデルが代表作ですが、豆カメラも中古の需要があります。 発売から60年以上経っているため、現在ではマミヤSUPER16のフィルムを探すのは難しく、実用品としてではなくてインテリアとしての価値で値段が付いてるいるのかな〜と個人的には思います。

          今日の買取履歴#11

          今日の買取履歴#10

          今回ご紹介するのはこちら! 2014年発売のハイビジョンハンディカム。 新開発大口径のZEISS Vario-SonnarT*(ティースター)レンズを採用して高画質を可能にしています。 すでに生産終了しているモデルなので、欲しい方は中古で買う流れになっています。

          今日の買取履歴#9

          今回ご紹介するのはこちら! 富士フィルムから2004年に発売されたシリーズ。 薄さ約21mmのボディに3.4倍ズームレンズを搭載。 富士フィルム特有の個性的なスクエアデザイン仕様です。 画素数は520万。現在では携帯のカメラ機能に劣り日本の方で買う人はほとんどいません。 ですが、見た目の可愛らしさと持ち運びのしやすさから海外の方の需要が高いモデルです。 デジタルカメラは年式が新しく性能が最新の物ほど価値が高くなりますが、例外のモデルも多々あります。 品物によって

          今日の買取履歴#8

          本日ご紹介するのはこちら! フルサイズ換算すると14-28mm相当の画角となる超広角ズームレンズ。 とにかく軽いレンズなので登山が趣味の方や旅行で持って行く方にはぴったりのモデルです。 今回の超広角レンズのようにピンポイントで欲しい方がいて中古市場に出ている数が少ないレンズは中古相場も高くなりやすいです。 売買のご参考に!

          今日の買取履歴#8

          今日の買取履歴#7

          本日ご紹介するのはこちら! 1995年発売の京セラT PROOF。 Carl Zeiss Tessar T* 35mm F3.5レンズ搭載の玄人向きのモデル。 高性能レンズを完備していながら生活防水性能を持つので、雨の日でも気軽に持ち運びできる点もポイント。 カメラに興味がない方からするとパッと見て価値を見出せにくいですが、中古相場も高く人気のあるシリーズです。 ご自宅に眠っている方は売買を検討してみてはいかがでしょうか。

          今日の買取履歴#7

          今日の買取履歴#6

          本日ご紹介するのはこちら! ゼンザブロニカは吉野善三郎(ぜんざぶろう)さんが,自らの理想とするカメラを製作すべく膨大な私費と年月をかけて作ったロマン溢れるカメラ。 ETRシリーズは1976年〜発売開始された6×4.5cm判のレンズシャッター式一眼レフカメラです。 多数の種類が発売されてますが、中古相場はそれぞれ安定しています。

          今日の買取履歴#5

          今回ご紹介するのはこちら! 1979年日本のドイインターナショナルより発売されたプラウベルマキナ67。 ドイツの「プラウベル」という老舗カメラメーカーを日本のカメラ販売店の「カメラのドイ」が買収したことから物語は始まり、当時のコニカの技術者が製造したボディに日本最高峰のニッコールレンズを搭載したモデルがマキナ67と言われています。 特徴的なボディーに初代マキナはニッコール80mm F2.8のレンズの組み合わせ。 自分自身も買取で目にしたことは4、5回であまり目にする機

          今日の買取履歴#5