見出し画像

「やりたいなら悩むだけ無駄。考える前に予約しちゃえばいいんだよ」という母の言葉に「やっぱ、やめとく」と答えていた私

定期的に、自分を傷つけたい波と、大事にしたい波が押し寄せる。
今は悪い方の波。
お前はダメなやつだと自分を罵りたくなったり、髪の毛ボサボサで、どうでもいい汚れた服を着て仕事に行ってしまう。
あんなに自己肯定感を高めようとしていた全てが意味なかったかのように、悪い妄想が自分を罵る。

その波は、些細なストレスの積み重ねで大きくなってしまうのだけれど、飲み込まれてしまってからはどうすることもできない。あがくだけ深く沈んでいくのて、何もせず、ただ浮上してくるのを待つだけである。

自分の事を傷つけたくなったらすることは、第一に寝ることだ。
寝るのはお金がかからないし、誰かを傷つけることも心配させることもない。
時間は消費されるけれど、効果もバツグンで、起きたらマシになっていることがほとんどだ。

最近、ボディーケアの一環として美容院で髪のカットと白髪染めをした。
それが失敗して(白髪が染まってない+カット下手)やり直してくれと文句も言えない小心者なので、このままだ。
なんだか調子が出ない。

最近興味があるのは、マッサージとネイルだ。どちらも高くてやったことはないが興味がある。特にネイルは1週間は持ちそうだし、自分の手元が見えるたびに嬉しくなりそうだと、効果が期待できる。

私は自分のためにお金を使うことが大変苦手だ。
昔から母に

「やりたいなら悩むだけ無駄。考える前に予約しちゃえばいいんだよ」

と言われてきたのに、私の答えは「やっぱ、やめとく」だった。
この前の美容院もそうだったのだが、どうせ自分の髪だから安くていいと、当初の予定していた美容院ではなく、格安にしてしまったのが失敗の原因だった。
今回はどうだろう。なんだか、100均で買ってきたマニュキアで爪を塗って終わらせそうだ。

しかし、自分を変えたくて最近noteを書いている
【ネイルしてきました】と報告できるだろうか。それとも、今回も何も変わらなかったなと思うだけだろうか。今はまだ浮上できないでいる。

いただいたサポートは刺繍糸を買うお金にしたいと思います。サポートが活動のモチベーションになります。ありがとうございます(^^)