マガジンのカバー画像

読書記録

11
読んだ本の記録。 ジャンル:エッセイ エッセイの良さは、会ったことがない人の頭の中を覗いたような感覚になること
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

【文章の書き方のhow toがギュッと詰め込まれた1冊】noteで文章を書き始めて5か月、読みやすい文章を心がけている。しかし、心がけていることがあっているのか知りたくなり手にとった1冊。すぐに実践したくなる方法や参考書籍の紹介がありアウトプットしやすい内容となっている。

[ナナメの夕暮れ]人は自分の弱さと向き合うことが一番難しい。人は自分の欠点と向き合うことからはよく逃げるが、他人の欠点はいとも簡単に指摘する。(耳に痛い話より)他人の欠点も理解し、自分の弱さを認められたらきっと今より生きやすいのだろう。それができないのが人間の弱さだ。

「コンビニ人間」主人公の吉倉恵子、彼氏なし36歳、コンビニバイト歴18年。「18年間コンビニでアルバイトをしている」「結婚していない事」主人公の周りの人間はこれらを世間一般でないという。あなたにとっての普通とはなんだろう?物事の本質を考えさせられる1冊。

7つのエピソード✖︎48の思考法 youtubeのひろゆきさんの切り抜き動画をみることが多く、この人の考えの根本を知りたいと思い手にした。とにかくインプット→アウトプットがしやすい内容。こんな考え方があるから後は好きにやってください、というひろゆきさんのメッセージを感じる。