マガジンのカバー画像

読書記録

11
読んだ本の記録。 ジャンル:エッセイ エッセイの良さは、会ったことがない人の頭の中を覗いたような感覚になること
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

僕の人生には事件が起きない

最近radikoでお笑い芸人がやっているラジオを良く聞く。 オードリー、和牛、空気階段、かまいたちなどいろんな芸人さんのラジオを聞いているが、特にハライチのラジオ「ハライチのターン」がお気に入り。 岩井さんの独特な観点が聞いていて面白い。 岩井さんを調べてみると、芸人以外にエッセイストもやっていることを知り早速本を購入し読んでみた。 人生は思ったよりも地味だ。 生活をするうえで変わったことはほとんどない。 という部分にすごく共感した。 たしかに、毎日地味の繰り返しだ。

ハライチ・岩井さんの2冊目のエッセイ「どうやら僕の日常生活は間違っている」岩井さんの独特な世界観・言い換えるのであれば〇〇、が妙にハマる。日常生活の視点をどういう風に変えるかで学びになるし普通→面白いになる。一見面白いエッセイ集なんだけど「感情のコントロールの仕方」を学べる1冊。

2021読んだ本①自己啓発とエッセイ多め。

2021読んだ本② 昨年に比べ読んだ本の数が2倍になった。朝晩の読書習慣のおかげ。色んな本を読みたくて複数読みしたけど頭の中でぐちゃぐちゃになってしまったので、2022は2冊/月を目標に読書を楽しみたい。