マガジンのカバー画像

時系列=現在

38
日々のつぶやきです。
運営しているクリエイター

#自己肯定感

荷が軽くなってきた感覚。

部屋がスッキリしてきたし、アウトプットもしてるからかな😁

不要なモノはどんどん捨てていく。

エヴァで出てくる「ヤマアラシのジレンマ」の話。
私はアダルトチルドレン(AC)で、大人になっても人との適切な距離感をつかむのが苦手ですが、自己肯定感を上げて余裕ができてきたら人間関係も良くなりそうです。
プラス、SSTなどで技術も学んでいきます。

今日はグループカウンセリングでした。

自分の価値観を見つけるワークに取り組んだところ、

私の場合、「安心感」「所属感」「信頼感」「健康」「作品作り」が
キーワードにあがりました。

お昼はメンバーさんたちとステーキ食べました😄
「自分も一員だ」という所属感。
嬉しいです☺️

安全基地って何だろう?

私の場合は、比較やジャッジをされず
対等でいられて、
協力し合えるコミュニティに
居心地の良さを感じる。

欠乏感があって、満たされない感覚は
モノや人への依存を引き起こす。

幼い頃に、親から無条件の愛情をもらえないと
大人になっても埋まらない。

「くれくれ」と奪えば、当然嫌われる。
「あげるから返して」も、お互いしんどくなる。

自分が本当に望むことを知って、こたえてあげたい。

「俺(私)、昔やんちゃしてたんだ」って
聞いてもいないのに
わざわざ言ってくる人がいるんだけど、

本当は自分に自信がなくて
なめられたくない
バカにされたくない
という心理だろうな。

そういう人に度々遭遇するのは
自分の中にも隠れた劣等感
影(シャドウ)があるのかもしれない。

今日はオンライングループカウンセリングでした。 各自、1ヶ月後に達成したい目標を立て、 発表しました。 「やる」って宣言したからには 先延ばしできません(笑) 有言実行は信頼関係にも繋がりますし😁 一緒に進んでいける仲間ができて、 励みになります☺️

筋肉量を測定できる体重計をポチりました。

ソイプロテインもそろそろ切れるので購入。

トレーニング後はホエイプロテインだけど、
朝や寝る前は腹持ちのいいソイプロテイン飲んでます。

筋トレ、無理しない範囲で頑張りたいです😁💪

自己肯定感が低いと、「変だと思われないかな?」
と考えてしまうけど、
他人の目を気にするから
違和感を持たれるんだろうな。
「変だと思われたら嫌われる」自動思考。

誰も私のこと気にしてないし、
みんな違ってて当たり前。
「あなた変わってる」って
言ってくる人の方が変わってる。

AC、特にHSP気質だと、
周りの人に気をつかっては
後でグッタリすることがありがち。

子供の頃から、親の顔色をうかがってきた癖で
気をつかう必要がない場面や相手にも
ご機嫌をうかがう。

今は極力人との接触を減らし、
自分をご機嫌にすることに意識を注いでる☺️

トラウマに向き合う過程で、長年抑圧されてた
感情が溢れ出して、のまれそうになる。

多分、まだこの状態が続くんだろうな。

苦しくて、この先も不安でたまらないけど、
「絶対乗り越える!」
という強い思いがある。

「だから大丈夫」と、何度でも言う。

毒親育ちは「成功体験が少ない」「人から好かれない」と思いがち。
だから、必死で成果を上げる努力をしたり、人を喜ばそうとするけど、
バーンアウトしたり、搾取される。

頑張ってもうまくいかないなら、もう頑張らなくていいんじゃないかな?
難しいなら、頑張る時間を減らすことを頑張る😁

今日はグループカウンセリングでした。

CPTやNLP、インナーチャイルドなど、
いろんなワークをしてきましたが、
今日は未来に視点を当てたワークでした。

まず大きい目標(抽象的)を決めてから逆算して、
小さな目標(具体的)を立てて、行動するという流れです

続く

カウンセリングは、マイナスからゼロへ コーチングは、ゼロからプラスへ グループカウンセリングで、未来に視点を当てて逆算して 目標設定するワークをやって、今の私には難しいと感じました。 今できることは、 1.先生に相談する 2.目の前のことを淡々とやる