見出し画像

2022年NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(第35回)「苦い盃」

画像1

──源実朝が飲んだ三三九度の盃
──北条政範が飲んだ毒入りの盃

上手い処理であった。
『吾妻鏡』には、
11月  4日 平賀朝雅と畠山重保が京都で口論。
11月  5日 北条政範、京都で病死。
11月  6日 北条政範の遺体を東山に埋める。
  6月21日 平賀朝雅、牧の方へ讒訴。
  6月22日 畠山重忠の乱。
とある。『吾妻鏡』を読むと、
・平賀朝雅と畠山重保が京都で口論→口論の内容は?
・北条政範、京都で病死。→死因は?
・北条政範の遺体を東山に埋める。→なぜ遺体を鎌倉に運ばないのか?
・平賀朝雅、牧の方へ讒訴。→讒訴の内容は? なぜ畠山を討つのか?
という疑問が思い浮かぶ。
これを『鎌倉殿の13人』では、
・平賀朝雅と畠山重保が京都で口論→畠山重保が毒を盛ることを立ち聞き。
・北条政範、京都で病死。→毒殺
・北条政範の遺体を東山に埋める。→変色で毒殺とばれるので即埋めた。
・平賀朝雅、牧の方へ讒訴。→畠山重保が毒を盛ったと讒訴した。
と上手く処理した。
 今回の脚本は「蓋然性」が高い話ではあるが、史実かどうかは「北条政範の死は、平賀朝雅による暗殺」かどうかにかかっている。

 よくできた脚本であったが、ミスもある。北条義時と伊賀の方(『鎌倉殿の13人』では二階堂のえ)の子の話が出てきたが、史実の伊賀の方は、この時、妊娠中で、畠山重忠が討たれた「畠山重忠の乱」の日に後の第7代執権・北条政村が生まれている。

さぁ、来週は「畠山重忠の乱」だぁ!

北条政子が牧の方に「北条政範は平賀朝雅に殺された」とはっきり言えば、畠山重忠は死ななかっただろうに。北条政子が牧の方に言う前に、牧の方が「北条政範の死を気にしていません」と言ったので、その先に進めなかったのが残念である。

※源頼朝の和歌が出てきましたね。
「変だ」と思った点
・「道すから…」は「富士の巻狩り」の時の歌ではなく、上洛時の道すからに歌。
・源実朝が初めて歌を詠んだのは14歳で、師は『新古今和歌集』の撰者・藤原定家。
「凄い」と思った点
源実朝の歌は、技巧的な歌は少なく、「万葉調」の歌が多。それで、「道すから…」の歌を選んだのであろう。
※「源頼朝が詠んだ和歌10首と連歌など」
https://note.com/sz2020/n/nae5b8d2a98d7


--------------------------------------------------------------------------------------

▲北条時政の子(『鎌倉殿の13人』の設定)

北条四郎時政┬長男・三郎宗時    (片岡愛之助)  :母・伊東祐親の娘
(坂東彌十郎) ├長女・政子=源頼朝室 (小池栄子)   :母・伊東祐親の娘
      ├次男・江間小四郎義時 (小栗旬)       :母・伊東祐親の娘
      ├次女・実衣=阿野全成室(宮澤エマ)   :母・伊東祐親の娘
      ├三女・ちえ=畠山重忠室(福田愛依)   :母・?
      ├四女・あき=稲毛重成室(尾碕真花)   :母・?
      ├三男・五郎時連→時房 (瀬戸康史)      :母・?
      ├?女・きく=平賀朝雅室(八木莉可子)  :母・りく
      ├?女・?=滋野井実宣妻(?)  :母・りく=牧宗親の妹
      ├?女・?=宇都宮頼綱室(?)  :母・りく=牧宗親の妹
      ├四男・遠江左馬助政範 (中川翼):母・りく=牧宗親の妹
      ├?女・?=坊門忠清(坊門信清の子)室(?):母・不明
      ├?女・?=河野通信室(?):母・不明
      └?女・?=大岡時親(牧宗親の子)室(?):母・不明

北条義時の子(『鎌倉殿の13人』の設定)

北条義時──┬長男・金剛→頼時→泰時(坂口健太郎):母・伊東祐親の娘
(小栗旬)    ├次男・朝時(髙橋悠悟):母・比奈=比企朝宗の娘
       ├三男・重時(加藤斗真):母・比奈=比企朝宗の娘
       ├長女・竹殿=大江親広室(?):母・比奈=比企朝宗の娘
       ├四男・有時(?):母・?=伊佐朝政の娘
       ├五男・政村(?):母・のえ=二階堂行政の孫
       ├六男・実泰(?):母・のえ=二階堂行政の孫
       ├七男・時尚(?):母・のえ=二階堂行政の孫
       ├次女・?=一条実雅室(?):母・のえ=二階堂行政の孫
       ├?女・?=一条実有室(?):母・不明
       ├?女・?=中原季時室(?):母・不明
       ├?女・?=一条能基室(?):母・不明
       ├?女・?=戸次重秀室(?):母・不明
       └?女・?=佐々木信綱室(?):母・不明

源頼朝の子(『鎌倉殿の13人』の設定)

源頼朝──┬千鶴       (太田恵晴)   :母・八重=伊東祐親の娘
(大泉洋)   ├長女・一幡(大姫)(南沙良)    :母・政子=北条時政の娘
      ├長男・万寿→頼家 (金子大地)   :母・政子=北条時政の娘
      ├能寛→貞暁    (?)           :母・?=常陸念西の娘
      ├次女・三幡(乙姫)(太田結乃)   :母・政子=北条時政の娘
      └次男・千幡→実朝 (柿澤勇人)   :母・政子=北条時政の娘

源頼家の子(『鎌倉殿の13人』の設定)

源頼家───┬長男・一幡    (相澤壮太):母・せつ =比企能員の娘
(金子大地)  ├次男・善哉→公暁 (寛一郎) :母・つつじ=賀茂重長の娘
        ├三男・千寿丸→栄実(?)   :母・?=一品房昌寛の娘
        ├長女・竹御所   (?)   :母・?=源義仲の娘
        └四男・?→禅暁  (?)   :母・?=一品房昌寛の娘

▲NHK公式サイト『鎌倉殿の13人』
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

▲参考記事

・サライ 「鎌倉殿の13人に関する記事」
https://serai.jp/thirteen
呉座勇一「歴史家が見る『鎌倉殿の13人』」
https://gendai.ismedia.jp/list/books/gendai-shinsho/9784065261057
・富士市 「ある担当者のつぶやき」
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/kamakuradono-fuji.html
・渡邊大門「深読み「鎌倉殿の13人」」
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabedaimon
・大迫秀樹「「鎌倉幕府の謎」源頼朝と北条義時たち13人の時代」
https://gentosha-go.com/category/t966_1・Yusuke Santama Yamanaka 「『鎌倉殿の13人』の捌き方」
https://note.com/santama0202/m/md4e0f1a32d37
・刀猫    「史料で見る鎌倉殿の13人」
https://note.com/k_neko_al/m/m0f7e5011a2ac

▲参考文献

・安田元久 『人物叢書 北条義時』 (吉川弘文館)       1986/  3/  1
・元木泰雄 『源頼朝』       (中公新書)           2019/  1/18
・岡田清一 『日本評伝選 北条義時』(ミネルヴァ書房)2019/  4/11
・濱田浩一郎『北条義時』      (星海社新書)       2021/  6/25
・坂井孝一 『鎌倉殿と執権北条氏』 (NHK出版新書)   2021/  9/10
・呉座勇一 『頼朝と義時』     (講談社現代新書)2021/11/17
・岩田慎平 『北条義時』      (中公新書)           2021/12/21
・大迫秀樹 『「鎌倉殿」登場!』  (日本能率協会)    2021/12/22
・山本みなみ『史伝 北条義時』   (小学館)               2021/12/23
・山本みなみ『史伝 北条政子』   (NHK出版新書)    2022/  5/10
・坂井孝一 『鎌倉殿をめぐる人びと』(NHK出版新書) 2022/  7/10

・毛利豊史「源実朝試論」
https://core.ac.uk/download/pdf/80536497.pdf




記事は日本史関連記事や闘病日記。掲示板は写真中心のメンバーシップを設置しています。家族になって支えて欲しいな。