「知立」の語源6説
「知立/智立」って読める?
「ちたち」「ともだち」・・・
今は「知立」と書くが、江戸時代は「池鯉鮒」であった。
そう「ちりゅう」と読む。
その語源の説には6説ある。
先日(令和3年9月1日)発売された『新編知立市史1 通史編 原始・古代・中世・近世』を購入したが、「ちりゅう」の漢字表記の変遷のみで、「ちりゅう」の語源については書かれていなかったので、まとめておく。
ここから先は
786字
¥ 100
記事は日本史関連記事や闘病日記。掲示板は写真中心のメンバーシップを設置しています。家族になって支えて欲しいな。