見出し画像

渡邊大門編/監修家康本

(1)渡邊大門編『徳川家康合戦録』(星海社)
(2)渡邊大門監修/かみゆ歴史編集部編『徳川家康の生涯と全合戦の謎99』(イースト新書)


1.両書の紹介


(1)全11章で、執筆者も11名。

はじめに
徳川氏略系図
第一章 桶狭間の戦い    渡邊大門
第二章 三河一向一揆    安藤弥
第三章 姉川の戦い     太田浩司
第四章 三方原の戦い    柴裕之
第五章 長篠の戦い     光成準治
第六章 高天神城の戦い   千葉篤志
第七章 武田氏旧領争奪戦  秦野裕介
第八章 小牧・長久手の戦い 片山正彦
第九章 小田原合戦     梯弘人
第十章 関ヶ原の戦い    水野伍貴
第11章 大坂冬の陣・夏の陣 長屋隆幸
徳川家康略年譜

(2)オールカラーで綺麗。

2.秦野裕介先生の解説『徳川家康合戦録』

第一章 桶狭間の戦い

第二章 三河一向一揆

第三章 姉川の戦い

第四章 三方原の戦い

第五章 長篠の戦い

第六章 高天神城の戦い

第七章 武田氏旧領争奪戦

第八章 小牧・長久手の戦い

第九章 小田原合戦

第十章 関ヶ原の戦い

第十一章 大坂冬の陣・夏の陣

3.イチホさんの朗読チャンネル『徳川家康の生涯と全合戦の謎99』



★渡邊大門「謎解き日本中世史」


記事は日本史関連記事や闘病日記。掲示板は写真中心のメンバーシップを設置しています。家族になって支えて欲しいな。