見出し画像

今夜は食分0.98の「ほぼ皆既月食」


今日の部分月食は、16時19分に月が地球の本影に入って欠け始めるので、福島県以南の西日本では、地平線から昇ってきた時の満月は、既に欠けている。(これを「月出帯食(げっしゅつたいしょく)」という。)

食の始まりから約1時間45分後の18時3分頃に「食の最大」となる(今回は満月の98%が本影に隠れる)。

食の終わりは「食の最大」から約1時間45分後の19時47分頃とのことです。

同様の部分月食が観測できたのは、89年前の1932年9月15日だったが、「食の最大」が観測できたのは一部地域のみだった。「食の最大」も含めて全国で観測できるのは1881年12月6日以来の140年ぶり。

突然ですが、『カムカムエヴリバディ』の上白石萌音さん、紅白出場おめでとうどざいます!!!(朝ドラの主演女優がその年の紅白の出場歌手となるのは、1986年の『はね駒』に主演した斉藤由貴さん以来、35年ぶり。斉藤由貴さんといえば、『言霊荘』。怖いよね~。)

上白石萌歌さんがサプライズで出てきてデュエットっていいよね。(ないだろうけど。)

紅白といえば、今年8月、「東京2020パラリンピック開会式」の「片翼の小さな飛行機の物語」でパフォーマンスを披露した布袋寅泰(ほてい ともやす)さんが紅白初出場!(「寅」「泰」って、韓国人って左右対称な字が大好きですね。在日韓国人は、苗字も「金田」「金本」とか左右対称。ただ、「寅」は寅年生まれだからかな。)



記事は日本史関連記事や闘病日記。掲示板は写真中心のメンバーシップを設置しています。家族になって支えて欲しいな。