見出し画像

忽那の雫第147話 目指せ真夏の筋肉メバル10匹!二つの小場所(中島)

今回は、6月の下旬にメバルの記事かと思うかもしれないが、年中島へ通ってる我々からすれば、真夏に釣れる筋肉質なヤツは引きも強くて、美味しいと評判の値打ちあるメバルなのだ。^o^

わたしが感じてるのは、一年を通してあまり釣果があがらないなと思うのは9月ころだ。

そもそもメバル釣りは、冬場にやるものと考えてる人も少なくない。^ - ^

だがそれはちがうのだ。(^ ^)
今はメバルも高級魚で、一匹500円とかついてるのを見ると、家族の人数分釣って帰ったら、え〜っすごい!って褒められることまちがいなしだ。^ - ^

六月から八月くらいに釣れるメバルは筋肉質で、肉厚。
とてもマッチョだから当然引きも強く、竿ごと持ってかれそうなほど引くから釣りをする側からの人気も高い。

だが先ほど言ったとおり、夏場にメバルを釣りに行く人がそもそも少ない。

そこで、家族にいいとこを見せる最高の舞台となるのである。(^O^)

夏場に、ちょっと涼みがてらオカズを釣ってくるわと言って出かけてみよう。

今回紹介するのは、中島の小場所二つ。
ほぼ同じ場所なのだが、30メートルほど離れた小場所をいったり来たりしながら大型メバルを10匹目指そうというもの。^ - ^
型の良いヤツ10匹を夏場に釣って帰るのはわりと魅力ありますよ。

バケツの中はこんな感じになります。^o^

ここから先は

1,079字 / 6画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?